子連れで運転免許の更新へ行かれるママさんに | 西武線沿線/杉並区井草/下井草/井荻/上井草でベビーマッサージ教室 ゆくゆく

西武線沿線/杉並区井草/下井草/井荻/上井草でベビーマッサージ教室 ゆくゆく

子育て応会券が使えるベビーマッサージ教室ゆくゆくです。
西武線沿線/杉並区/下井草/井荻/上井草の自宅にてベビーマッサージ教室を開催しています。
ベビーマッサージレッスンの他、私のようにベビーマッサージセラピストとして開業したい方への資格講座も行っています♪

ご訪問ありがとうございます。

杉並・練馬・中野 西武線沿線 ベビーマッサージ教室 ゆくゆく

久保ちかです。




今日は台風一過の青空でしたが、明日はまたあいにくのお天気のようですね。

雨の日の外出は車があるとやっぱり便利ですよね。

日頃運転をするしないに関わらず自動車の運転免許をお持ちのママさんも多いと思います。

ママになると大変なのが、免許の更新ですよね(>_<)

私も今年は5年ぶりに、産後初の更新でした。

車の運転はよくする方ですが、いまは息子を乗せての運転なのこれまで以上に細心の注意を払い、今回も無事ゴールド免許で更新です^ ^

私は今回初めて新宿免許センターで更新をしてきました。

30分間の優良講習もあるので、主人の夏休みを利用して主人と息子も一緒に行って、講習中は主人に息子を見ててもらいました。

ちなみに新宿免許センターは都庁の中にあるのですが、すぐ裏に新宿中央公園があるので、デング熱騒動が落ち着けば待っている間お子さんを公園であそばせたりも出来ますよ^ ^


こどもの預け先や待ってる間の退屈しのぎを考えたり、ママって運転免許証の更新に行くのも一苦労なんですよね(>_<)


でも、どうしてもお子さんを連れて一人で更新に行かなくてはいけないママさんもいらっしゃると思います。

そんなママさんの選択肢の一つとしてお知らせしたいのが、鮫洲運転免許試験場の"母子コーナー"です。

母子コーナーは、講習室の後方に、お子様同伴のママさんのために設けられた防音ガラスで囲まれた席です。

声や音が周りに聞こえにくいように防音ガラスになっていて、講習している方の声はスピーカーを通して母子コーナー内へ聞こえるようになっているそうです。

(母子コーナー内はイスに座って講習を聞くようになっています。キッズスペースではないのでマットやおもちゃなどはありません。)

その他にも鮫洲運転免許試験場にはオムツ替えシートや、授乳室なども用意されているそうです。

母子コーナーや授乳室が完備されているのは、都内の運転免許試験場、免許センター、指定警察署では唯一です。

都内の運転免許試験場の中では一番最近建て替えられた試験場なので、きっといままで子連れの免許更新で苦労してきたママさんたちの声が反映されたんでね。


小さいお子さんがいると免許更新へ行くのも大変ですが、でもやっぱり交通事故から我が子を守るためにも講習はしっかり受けたいですよね。

日頃車をほとんど運転しないという方でも、ベビーカーを押したり、お子さんと一緒に歩いたり、自転車に乗ったりはしますよね。

歩いているときや自転車に乗っているときでも、車を運転する側の視点で危険なポイントを把握しておくことで未然に危険を回避出来ることもあります。

お子さんに正しい交通ルールを教えられるようにするためにも、3~5年に一度の講習は大切ですよね。

お子さんと一緒に免許更新に行かれるママさんが周りの方に気兼ねせずに講習が受けられる母子コーナーですが、まだまだ認知度が低いそうです。

もっとたくたんの子連れママさんたちに知ってもらって、活用されるといいですね。

{6B5E73D3-68BF-412D-B665-63CA42F972F6:01}