今年も仲良くして下さいね | 釜炒り茶と和紅茶と和ハーブティー

釜炒り茶と和紅茶と和ハーブティー

熊本県葦北郡芦北町告で伝統の釜炒り茶
シングルオリジンの和紅茶、和のハーブティーなど、
農薬化学肥料を使用せず、栽培からお茶作り、
販売まで家族でがんばっています。

明けましておめでとうございますカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら

 

新年のご挨拶が6日になってしまいました。

ほんとたまには元旦からブログUpして

HPもリニューアルせんかい!!

一年の計は元旦にあり!!

って言葉

もうわたしには通用しなくなった。笑

なんでも続いた試しが無い。

ゆえに目標は立てない!!

こんなことじゃいかんですな。

 

三が日はいつもと変わらず、お客様接待やら

初詣やらであっという間にすぎ

寒くて事務所で仕事したくなくって、(^^ゞ

天気の良い日は玉葱の草取りに行っておりました。

今月も来客、農作業、事務、ぎゅーぎゅー詰めのスケジュール。

6日にして早くも仕事に追われるという…。

ことしは少しは自分の身体にも目を向け、自分の時間が欲しいと

思っていたけど、ま~ムリじゃな。

わたしがしないと誰がする??

ていう仕事山積み。

 

みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?

それから年賀状ありがとうございました。

軒先にぶら下がる干し柿の切り絵かな版画かな、絵手紙かな

素晴らしくお上手で情緒あるハガキカナヘイピスケ

ワクワクするようなステキな海外旅行の写真

笑顔一杯のご家族の写真と家族同様ペットの写真。

どれもこれも本当に嬉しくて何度も何度も拝見しましたよ。

そして添えられたメッセージも。

 

今年もおいしお茶待っています

おいしいお茶をありがとう

カジハラさんのおちゃに出会えて嬉しかったです

紅茶、烏龍茶期待しています

カジハラさんに会えてよかったです

熊本に行きます

などなど

それから、

楽しいブログを拝読しゆかいな一年をすごすことができました。

ゆみちゃん、今年もおおいに期待しています

ですって。(^^ゞ

毎回、自分の表現力のなさと語彙の少なさ、起承転結どころか支離滅裂。

それに戦いながら途方に暮れながらやっとこさ書いているというのに。

読んでいただいて本当にありがとうございます。

今年は少し、魂のステージを上げて(笑)質の高い(ムリムリ)為になる真面目なブログを

書こう!!…かなと。つながるピスケサッ

でも、たまには園主の悪態も書かせていただきますわ。てへぺろうさぎ

 

そういうことで2017年もどうぞお付き合いくださいね。

ますます茶縁が広がるいい年になりますように。