【後記】がもヨガ⑧ | 体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

体育会系一家流、自閉症スペクトラムの子育て。ヨガと運動。

高機能自閉症の長男を育て、もう10年!
保育士、体育指導、ヨガインストラクターの経験を活かして育ててきた事を整理しながらつづっていきます。
コトモットを立ち上げてからは、更新が遅れています。よければこっちも→http://s.ameblo.jp/cotomottoo/


お月様こんばんは。

今日は、
がもヨガこども運動あそびくらぶでした。
{53EFF211-7093-48E3-A2BE-60E410793BEF:01}

よく見たら、前2回の後記を書いていなかったわえっ


「元気にごあいさつ!!
セーのー」 で、
「がもヨガー」言うたり、
それにつられたんか、
「ゴマすてー」言うたりにひひ
挨拶だけで笑いが起こる楽しいクラスです。


⚫︎今日のねらいは「押す」パー

跳び箱や倒立で、重要なのは、
この押すチカラ。

こどもたちの手首が
90度曲がるかをチェックしてもらいました。
最近、手首の曲がる角度が浅いこどもが増えているようです。

詳細知りたいかたは、
コチラ←NHKクローズアップ現代の記事です。

ストレッチを十分にしたあとは、
親子でチカラ比べ!

親子対決は、こどもたちが燃えます!
中には、本気なお母さんも…!?

押すことで体幹を鍛え、
相手のチカラを感じたり
自分のチカラを加減することで、
感覚運動が育ちます。

そのためには、一瞬の押すチカラではなく、
ジワーッと押すのがコツ。

最後の、座っているお母さんを倒れさせたら勝ち!!

では、

『どうやって押すと倒れる?』
と考えることで脳も鍛えられます。

そんなこんなで、
最後に押したのは、
大玉ころがし。

玉と一緒に転がる子続出!!にひひ


今日も珍プレー好プレーに楽しませてもらいましたドキドキ

最後は集合写真。
{7CA28053-9548-4CEE-9187-8CA0798B7003:01}
『ナマステー』

こども感覚運動あそび。
親子運動遊びです。
ママサークルや幼稚園PTAなどからの
ご依頼まってますにひひ

申し込みは、

ほめる!!テクニックが身につく現在募集中の講座

指導者におすすめなのは…
おやこヨガ養成講座

保護者の方には…
ペアレントトレーニング

おやこヨガ@YMCA