大人のための「くらしのドレス」 | パリで花仕事

パリで花仕事

「ブーケレッスン」♪「恋」?「食」!に生きるフラワーデザイナー斎藤由美のご陽気Parisブログ

東京・南麻布にアトリエを構える

Chant de coccinelle シャンドゥコクシネルの

「くらしのドレス」がパリまで届きましたハート

 

上質なウールをぜいたくに使用し

ひとつひとつ大切に送り出す

セミオーダードレス

 

シャンドゥコクシネルのプロデューサー

小西敦子さんのご投稿を前から拝見していて

「素敵だな〜♡」と思っていたのです

 

 


 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

ある程度、年齢を重ねると

「今まで着ていた服が似合わなくなってきた」

「体型や肌感に合う服が見つからない」

「どこで買ったらいいかわからない」

という時期が訪れませんか?

 

「くらしのドレス」は

そんな大人の救世主

 

とっても軽やかで、肩もこらないし

(これ大事ウインク

 

生地の上品な光沢のおかげで

顔写りもよく

 

美しいドレープが

あまり見たくない部分も

きれいにカバーしてくれます

 

長くなった家時間にも

ちょっとしたおつかいにも

きちんとしたおでかけにも使えるデザインで

 

1着で何着もの着こなしが愉しめる

優秀なワンピース

 

コクシネルのみなさんが

私におすすめの2色を選んでくださいました

 

イリス(アイリス)ブルーは

ピンクの糸が入っているので

光の加減で華やか

 

実はこちら、家で洗える

ウォッシャブルウールなんです!

 

いくら素敵でも毎回クリーニングに出すとなると

着る機会を考えてしまいますよね

 

さすが「くらしのドレス」というコンセプト

 

実際に着てみると、なめらかですが

シワに強い、なかなかタフな生地なんです

 

身長と胸囲に合わせてくれるセミオーダーなので

既製服ではちょうどいいサイズが見つからない

という方々にもおすすめ!

 

さ〜ら〜に〜!!

来年初め「パリ」と「花」にちなんだ

新しいコレクションを

作っていただけることになりましたベル

 

すでにインスタグラムや

オンラインレッスンでご覧になった高感度な方々から

前のめりなお問い合わせをいただいているそうですがグッ

 

素敵な色とデザインで展開する

「くらしのPARISドレス」のご案内を

楽しみにお待ちくださいね

 

体型の気になる部分を

上手にカバーしてくれるとはいえ

 

少しでもかっこよく纏いたいので

毎晩、背肉を取るエクササイズをしています

 

続けられるモチベーションに

自分でもびっくり

 

↑↓これらは「before」写真ねウインク

 

今日はzoomで

コクシネルのデザイナー氏

クチュリエ氏ともお話でき

 

みなさまにもきっと気に入っていただける

新たなドレスをオーダーしたので

引き続き、エクササイズがんばります!

 

 

アトリエブルーさんとのオンラインレッスンで
すごいグラフィックブーケできました

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村 にほんブログ村 フラワーアレンジ教室・販売

小さいシャンペトルブーケもできるよってことは

ラ・ブリーズさんのブログから