100均ペイントリメイク☆鉄錆風編 | ゆぴのこのHAPPY+HOME

ゆぴのこのHAPPY+HOME

2011年に完成したマイホームをDIYを駆使して、見た目だけでなく
使い勝手のよいより住みやすい空間にすべくセルフリノベーション中。

おはようございますニコニコ


今日のアメーバ占い。


しし座 71点。


「人にものを教えて自分も成長する」


ふむふむぶー



にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへ


とゆうことで今日は、




ちょこっと写ってた鉄錆風ペイントリメイクをご紹介しますチュー音符



{F5B5F4B7-4474-4E4D-9B54-B6C1B01863B7}


こゆのです上矢印



{6653A14E-B5C0-494A-8718-795D8CBFBA42}


普段の作品作りでは本物の錆をつけるんですが、


これちょっと時間がかかるんですね~アセアセ


なので手っ取り早く仕上げたいときによくやる


なんちゃって方をご紹介させていただきます。



{1987E3AF-6D2B-46D9-9F33-0DD1FC5F0782}


使ったのはおなじみセリアのブリキ小物入れ(バケツ型)小


見ての通りギンギラギン


このままでも可愛いんだけど、


ちょっとひと手間でより男前さんになりますグラサン



{F230E7F9-6E29-4D1E-8185-D1DF7D824B54}


塗料はダイソーのアクリル絵の具、黒、茶、黄土。



{82129141-BC43-4854-80FA-F86BBD75CC78}


まずスポンジで全体に茶をぽんぽんぽん


スポンジもわざわざちゃんとしたスポンジ刷毛でなく


100きんの台所用スポンジ10個入りとかのでええです。



{D28F0978-50B5-4312-B909-3D7FA972EAD5}


次に黒をぽんぽんぽん。


下の茶を透かすようにムラに。



{C0B25491-4059-4AD1-8E0A-1AA8B706839C}


次に同じく黄土をぽんぽんぽん。


これを数回繰り返しますと、



{FC7636B7-3408-4E46-A12A-34309436D22E}


でけあがりキラキラキラキラキラキラ


乾くとツヤが消えていい感じの風合いになります。


またもや簡単すぎて申し訳ない笑い泣き



{E333EAE4-E7DD-4239-A26D-9CC9F16F8C0B}


ペン立てとか、



{6D219509-F9C2-487C-A221-C943ADA3697F}


グリーンハンギングとかクローバー


いかがでしょ??


ギンギラギンよりインテリア馴染みもよいです◎


「ほんのひと手間」です音符


いろんな金属類に試してみてくださいねウインク



にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへ


では今日はこのへんで手


最後まで読んでいただいてありがとうございましたウシシ



☆ ランキングに参加しています ☆
「更新がんばれ~」とぽちっと応援していただけますと励みになりますo(^-^)o
是非よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへにほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ



ネットショップの方にも是非遊びに来てくださいまし~☺