パープル色を選んだあなたへ | 色から、人生の豊かさを引き寄せる。カラーセラピスト講師 園山美成

色から、人生の豊かさを引き寄せる。カラーセラピスト講師 園山美成

色をツールに、心に寄り添う、カラーセラピーと

ゆるぎない、しなやか軸の構築と
自分と他者とのコミニケションを
円滑にする為のツール。カラーセラピスト講座をしています。
うどん県(香川、高松市)

色、心、体三位一体

7h.color(セブンエイチカラー)
心の養生セラピスト・Minariです。



コロナの影響で、心が沈む人も多い今
 
あなたにとって心地よい色が、
心に寄り添って
ヒーリングカラーになってもらえますように。

こちらで色を選んでね。→自分の心を守る

※ヒーリング方法は、下記に。
 
 
そして、色のキーワードから、
心に残る、携えたいキーワードを。
自分へのメッセージにしてもらえたらと思います。
 

 
パープル色には、
自己実現、存在意義、感性、癒し、
現実逃避、スピリチュアル
などのキーワードがあります。
 
 
パープル色を心地よい色 また
携えたい色に選んだ人は、

自分の理想に近づく、また
使命を果たす為に、
心の声に従って行動したり、

人生の経験を元に、その思いを
役立てて、いるのではないでしょうか?

 
パープル色は、
人生を通して、信じる道を
勇気を持って進み、
健全に魂を高めていく色。

またそれらを通して、
自分にも他者にも癒しを与えていく色。
 
 
パープル色のキーワードは、あなたに
どんなメッセージを語りかけてますか?

ポジティブに受け取ってくださいね。
 
 

もし?
理想と現実の間で、心の葛藤をしたり
高すぎる理想や美化した物事を意識し過ぎて
現実に嫌気が差してしまうなど、
ネガティブになるなら、

補色の黄色(イエロー)を取り入れるのも
良いと思います。

黄色(イエロー)には、個の確立、自我(自分の軸)
というキーワードがあります。

あなたがどういう人で、何をしている人で、
というアイデンティティーや
自分で考え、行動し責任を取る。という
自立が必要かもしれません。
あなたの望む未来を引き寄せる為に。

★カラーブリージング(色呼吸)を
やってみましょう。
 
 あなたに語りかけたメッセージと共に
 
 さー目を閉じて、
色に包まれてるのをイメージし
息を大きく吸って~吐いて~
吸って~吐いて~
吸って~吐いて~ 。

************************************************
7h.color(セブンエイチカラー)
カラーセラピー・TCカラーセラピスト講座各種
こちら↓