鉢は割れてもミントは不死身 | 美・緑・住 @Yurina lab.
シックな葉色が気に入って買ったキャンディミント。
お気に入りの鉢に植えました。


綺麗な葉っぱでしょう。


でもあっという間に


徒長してしまい、葉色も普通のミントと変わらない。


ウチのベランダの日照じゃ徒長は防げないし、格好が悪くなったミントにお気に入りの鉢は勿体ないなぁと思い植え替えることに。


既に根がパンパンでなかなか抜けない。
スコップを差し込み、テコの原理を利用してグイッと…

(;´༎ຶД༎ຶ`)

お気に入りの鉢が割れた。
ミントの根より鉢を守るべきだった。


破片をかき集め、木工用ボンドで接着してみる。



(先に洗って、土を落としてあるよ。)
ボロボロになった破片はどうしようもないので、穴や溝ができてしまいます。
穴をボンドで埋めるようにベッタベタに塗りたくり、なんとか元の形に戻すことができました。




ヒビは隠せないけれど。
裏返したらいいわね。

復元した鉢にはサルビア マナウスを。




そしてミントは


今度は抜きやすいように麻布を使いました。
ワイヤーバスケットは収納用にいくつかストックしてあったセリアのもの。

カゴのサイズに合わせて切って折って…
縫うの面倒だもんね。
ホッチキスでとめるだけなら手軽です。
このカゴがプランターボックスの空いてるスペースにピッタリ収まりました。
サイズ測ってないのに偶然シンデレラフィットということがよくあります。
気持ち良くて仕方ない。

切り戻したのも挿し木してます。
切って水にいけたら24時間待たずに根が出てきます。
丈夫すぎて、もう勝手にしてくれという感じ。

備忘録なのですが、
今使ってる培養土の水はけが悪いので赤玉土をかなり足しています。
あとゼオライトも足してます。
この鉢以外にも、コバエ対策になるので表面はおおいに赤玉土を盛っています。

1番安い培養土に飛びつくのもいけませんね。
今回で少し反省しました。
かと言って、高いの買う気はしないのですが。