水餃子の会 | 日本伝統食を学ぶ

日本伝統食を学ぶ

食に携わる者として、食を楽しく追及したいと思っています。
自宅や出張でマクロビ教室をしたり、コラボイベント
NPO伝統食研究会の活動
(漢方講座・食事実感会・アレンジ料理会等)を
皆さんと共に行っています。

今日は芝ちゃんの水餃子の会でした。


ご参加いただいた まいちゃん ゆうきちゃん みきちゃん みすずちゃん


ありがとうございました。音譜


皆さん上手に作っていただきましたぁニコニコ








プリプリもちもちの水餃子ができましたね~アップ




畑で芝ちゃんが朝採ってきた新鮮野菜サラダも食べていただきました





美味しい!!と言ってもらえるのが何より嬉しい!!


芝ちゃんも自画自賛で大満足してましたべーっだ!


ハイテンションで教室終わったら「山登りに行ってくる~!!」と


出かけていきましたよ あせる





伝統食よりご案内


11月26日(木) 講演会  河芸公民館  10時~12時 1000円

11月27日(金) 講演会  鈴鹿市体育館会議室      1000円



味噌作り

1月30日(土) アサケプラザ 10時~

2月4日(木)  鈴鹿市文化会館調理室 10時~


材料により価格は変わります  お昼ご飯付き

味噌作りについては 申し込み お問い合わせは  伝統食四日市支部まで 059-364-5735