【カンボジアへ日本から送ろうプロジェクト】ありがとうございました! | ゆるかものブログ

ゆるかものブログ

NPO法人かものはしプロジェクトの
学生部ゆるかもです!!

こんにちは、たかおです( ̄▽ ̄)

夏もあっという間に終わって涼しくなってしまいましたね。

 

今日は8月に開催したカンボジアへ日本から送ろうプロジェクトについて振り返りたいと思います。

 

 

 

8月中計6回にわたって開催したこのイベント、構想は6月から開始しました。

 

「現地の井草工場(コミュニティーファクトリー、以下CF)で働く女性たちにゆるかもを応援して下さってる皆さんからプレゼントを!」

 

メンバーの一言からこのイベントが始まりました。

 

具体的には、イベント内でデコパージュ石鹸と髪留めを皆さんの分と寄付する分を作ってもらい、寄付する分を頂いて僕たちがお届けする、というもの。

 

 

CFで働く女性は約100人、わりと壮大な計画となってしまいました。

 

参加者の皆さんの中には、なんと9歳の女の子姿も。

この子に限らず、皆さん真剣な表情で作業に没頭。

かと思えば少人数の近い距離という事もあって談笑したり。

 

これがゆるかもらしさなのかなって思いました。ゆるかものこういうとこ、大好きです(告白)

 

 

結果として、リボンと石鹸の合計が140個近くとなりました。

 

諸事情で夏のパーティーでのお届けは厳しいものとなってしまっていますが、秋・冬・春にも開催予定なので、どこかでお届け・皆さんへのご報告が出来ればと思います。。

 

 

 

さて、つづいて先日のmtgですね。

ついにグロフェスが始動しました!

 

ゆるかもではグロフェスの当日ボランティアを募集しています。

詳しくはコチラ!

http://yurukamo.wixsite.com/yurukamo/2016

 

ではでは(^_^)v