ホノルル滞在記:ホノルルマラソン&環太平洋国際化学会議その2 | 日本一タフな質量分析屋のブログ

日本一タフな質量分析屋のブログ

日本で唯一、質量分析に関するコンサルタント、髙橋 豊のブログです。エムエス・ソリューションズ株式会社と株式会社プレッパーズの代表取締役を務めます。質量分析に関する事、趣味の事など、日々考えていることや感じたことを綴っています。

こんにちは!



ウルトラマラソンランナーの質量分析屋、高橋です。


ホノルルマラソン滞在記、2,日目です(=⌒▽⌒=)



2日目の午前中は、不思議なご縁で、飲み友達で今回同行している石橋さんの友人夫婦の結婚式に参列しました。


教会1

教会2

今回は、石橋さんともう一人女性の友人が同行しているのですが、二人とも独身なので、刺激になったのではないでしょうか! ご友人のグループの方を合わせて15名程の参列者でしたが、とてもステキな挙式でした。



午後は、東海岸のお気に入りのビーチへ! ここはいつも人が少ないのですが、今回は特に少なく、広いビーチに全部で10名くらいしか居なかったと思います。


ベローズ3

ベローズ2

ベローズ1



帰りがけに、Makapuu Pointでちょっとしたハイキング。ここからの景色は、いつも感動的ですらあります。


マカプウ2

マカプウ1


ワイキキに戻る直前、夕日が良い感じで落ちてきたので、高速を手前で降りて、ダイアモンドヘッド経由で行くことに! ダイアモンドヘッド下から、綺麗な夕日が見えました。
夜景_ダイアモンドヘッド



なかなかブログ書く時間が取れなくて、1日遅れになっていますが、あと7時間後にホノルルマラソンがスタートします。


同行している友人達と無事一緒にゴールするのが今回の目標!!


頑張ってきます(^O^)/




Facebook