【さくら学院】和音先生 | 感謝!感激!ポリあらし!

感謝!感激!ポリあらし!

Perfumeに救われた人間もいます

昨日の『The Road to Graduation 2014 Final ~さくら学院 2014年度 卒業~』
そして今夜のLoGiRLとセットでの感想戦は反則。

http://dai.ly/x2l45xd

LoGiRL 0330 sakuragakuin 投稿者 jjje000


そして昨日の卒業式ライブ・ビューイングの効果も着実に浸透しつつあり、プロデューサーKOBAMETALの構想はメタルレジスタンスを通じてMETALを世に広めての世界制服だったはずなのに…
YUI/MOAの高度な情報戦はその上を行き、由結と最愛にコロリとやられたメタラー猛者どもを「父兄化」する事に有った事は2月以降のLIVEや公開授業で徐々に明らかになり、昨日の卒業式で自らの卒業と同時に最大限の効果を上げ後輩に引き継ぐという偉業を成し遂げたのであります。

各所でボチボチ見受けられた意見「メタルレジスタンスと言うより、メタラーがさくら学院にはまっていく割合の方が多くねぇ?」
これは正鵠を射ていました。

とは言え、私に関していえばただ五月蝿いだけだと思っていたMETALも有名どころは一通り聞けるようになり、その上でのさくら学院ですからあながち間違っていた訳ではないでしょう。

ツイッターを追っていた人はご存知とは思いますが、今年度の卒業式にはBABYMETALから入った「メイトYOU」が多数参列し見事に「父兄YOU」に変身しています(笑)
私も総数20数人のうち「YOU」が60%以上だったカオスなカラオケ屋にお呼ばれして大騒ぎする機会を得たり、通称「23年さん」こと「Leeさん」とは共通の友人宅で手料理を振舞ってもらう機会もあり、昨日の席も一列前の4席ほど上手に居たりして結構縁を感じています。

メタラーから父兄に。

その代表とも言えるかライブビューイングでヤラレタ けんさんのブログ を勝手に紹介しておきます。けんさんの言われる通り、プロのエンターテイメントとしてしっかり金の取れるクヲリテーを保ちながら、成長期限定の無垢なしかもアミューズ選りすぐりの美少女達が心に葛藤を秘めつつの精一杯のステージが「THE 卒業式」
これに感動出来ない人は残念ながら私とは感性が合わないので
「ギュギュパンパン詰め過ぎリュックはすぐさま降ろせ!」なのであります

http://d.hatena.ne.jp/ken_tabise/20150330


さて、さくら学院の生徒達からちょいちょい語られる「職員室の先生方」の代表格はもちろん担任の森ハヤシ先生ですが、Perfume-BEEHIVE-BABYMETAL-さくら学院のルートを辿った私としては「かずね先生」を忘れる訳にはいきません。

富田和音先生
mikikoMETALことmikiko先生が主催する「イレブンプレイ」のメンバー
https://twitter.com/shaga_B/status/582455410013040640

5年間。
さくら学院開校当時からmikiko先生のサポートとして実質はメンバーの直接の指導をしていた「ダンスの先生」
(センター上手中段で左手を上げているのが和音先生)
http://elevenplay.net/member

何度か紹介していますがあえて

初の単独ライブに向けて(声の主は語り口調、声の質からもmikiko先生と断定 当社調べ)
https://youtu.be/RuFE2PqZcy8



2011~ Departure ~
https://youtu.be/7sgvMZ611PQ



公開授業 2011
https://youtu.be/v1RN0PHU3gs



こんな歳からこんな指導を受けてきているメンバー達。
和音先生はこの指導を具体的に教え形に仕上げる立場。
感慨も一入だった事でしょう。

そんな和音先生も参加ししてるイレブンプレイのLIVE「モザイク」が再演されます。
残念ながら今回、和音先生はメンバーとしてステージには上がっていないのですが、BABYMETALの、さくら学院の、ひいてはPerfumeのダンスの原点とも言うべきイレブンプレイの皆さんのダンスと最先端技術のインスタレーションを見るチャンスです。

日時: 2015年4月25・26・27日
場所: スパイラルホール
(東京・青山/スパイラル3F)
http://www.spiral.co.jp/
一般発売日: 3月14日(土)10:00~
料金: 全席自由 \5,400(税込)

http://www.elevenplay.net/mosaic/


私は中日26日の夜公演のチケットを確保しています。
興味を持たれた方は是非ご一緒しましょう。


トークは森先生、ダンスはmikiko先生と和音先生、歌は・・?
実は歌の先生は調べてないのですが彼女たちの歌を聞けば素晴らしい指導を受けている事は一聴瞭然。
今日、サキティこと大賀咲希(すぅさんがこう呼ぶので敬意をこめて)が言っていた通り田口華ちゃんの歌はイイ!
そしてサキティの歌もイイ!
さくらの歌姫の系譜は
武藤彩未-中元すず香-田口華-大賀咲希-山出愛子
と引き継がれてゆくのでしょう。(当社調べ)


いまや飛ぶ鳥を落とす勢いの松井・三吉の2TOPにBABYMETAL・武藤彩未
http://dai.ly/x2l299h


かつて「人見知りで話が苦手、演技大っ嫌い」と言っていた松井愛莉を筆頭に、偉大になりつつある先輩たちの活躍をみれば、アイドル活動を手段にしてタレント養成所虎の穴たるさくら学院のコンセプトの正しさと凄さが窺い知れると言うものです。

野津友那野ちゃん
コメディも出来る女優さんになって二谷幸喜作品で再会できることを願っています。

田口華ちゃん
虎姫一座研究生、浅草アミューズカフェで再会できる日を待っています。

菊池最愛ちゃん
「とりあえず」BABYMETAL頑張ってください。小5の頃からソロで演りたかった最愛ちゃんにとってのBABYMETALは「とりあえず」の存在でいいのです。どんな世界でも好きな事をやれる人は「結果を出した人」だけです。行けるところまで行ってしまいましょう、さすればソロでの道も開けるでしょう。

水野由結ちゃん
mikiko(水野幹子)先生の後を継いで「大好きなさくら学院」のコレオグラファーとして戻ってきてください。職員室に入った由結ちゃんはとっても怖そう(笑)