「新しい生活様式」と今後のファッション | 表参道/現役バイヤーがあなたのお洒落をワンストップでサポート!神崎裕介のファッション時々PARIS。

表参道/現役バイヤーがあなたのお洒落をワンストップでサポート!神崎裕介のファッション時々PARIS。

最新のファッション情報からリアルな着こなしまで、バイヤーとしてパリまで買い付けに赴き、ファッションの現場で働く経験と強みを生かして、ワンストップであなたのお洒落をブラッシュアップします!

・公式サイトが出来ました!・

https://maisondustyliste.com

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

日本全国、ようやく緊急事態宣言が

解除になりましたね。

 

 

でもあれだけ自粛破りをしていた人が

多かった割には

 

 

やったーーー!!

 

 

と手放しで喜んでいる人は少ない印象。

観光地には早速人の山だそうですが…

 

 

そりゃそうです。

明けたということは仕事や学校も

色々動き出すわけですからね。

 

 

そこで「新しい生活様式」が登場するわけです。

New Normなどとも言われているようですが、

改めてこんな内容です。

 

 

やっぱりいろんな業種でも問題に

なってくるのは、

 

・間隔を出来れば2m空ける

・真正面で会話しない

 

というところじゃないでしょうか。

 

もし劇場でこれを守ると、、という

衝撃的な画像が話題になりましたが、

これがある以上、夜のお店なんか

絶対条件満たして開けられません。

アクリル板越しじゃ刑務所みたいになるし

 

 

もちろん努力目標ではあるのでしょうが、

やはりカスタマー側としては守っている

と感じられるお店に行きたくなるのが人情。

 

特に僕はお客さまをお連れする立場なので

ここはしっかりチェックしないといけない

と思っています。

 

 

では、今後のファッションは

どうなっていくのでしょう?

 

 

僕の体感としては、2つ。

 

 

ひとつめは、

より世間的にOKなコーデの幅が広がる。

 

 

今回のことでテレワークが飛躍的に

浸透しました。僕が社員さんのスタイリング

教育をさせて頂いている設計施工会社さん

でもzoomでの接客を始めています。

 

そういう世の中のムードの中で、

家でもお洒落をしたい、派生して

外出にも対応できるルームコーデ

という考え方が起こってきています。

 

例えばこんな感じ↓

 

image

 

これが正解!ということではないです。

これを参考にしましょう!でもない。

 

ただ環境やその人の生活スタイルに

よっては、これでOKだったり対外的にも

OKになっていく流れである、ということです。

 

つまり、家と外の境界が曖昧になる。

部屋着と外出着の融合が進むはずです。

スタイリングもより自由になる。

家でジャケットで仕事、もアリです。

 

 

もうひとつは、印象に残ることがより大事になる。

 

 

先に挙げたように、物理的に距離が離れるし

オンラインでのやり取りが増えます。

どうしたってリアルより印象に残りにくいし

インパクトが薄れるのは否めない。

 

 

そうなると、

より惹きつけられるファッションが大事

になっていくでしょう。

 

 

これは派手ならいいというのもではありません。

すでにそういう安易な感じで失敗している人

も見掛けますが。。

 

 

インパクトも大事だけど、一見してやっている事と

一致している、説得力があることが大事です。

 

 

例えば繊細なアクセサリーを作っているのに

露出の多い派手な服では逆効果です。

士業の人がギラギラした服も変でしょう。

 

 

講師業の人は、zoomのウェブセミナーでも

一見して「この人が講師」でなければダメだし、

みんなよりお洒落で説得力が要る。

 

例えば僕もパリをテーマにしたイベントでは

分かりやすく伝わるようにしています。

一応Tシャツにもエッフェル塔(笑)

 

image

 

ある意味での「分かりやすさ」が求められていく

ことは間違いありません。

距離が遠いから。WEBというフィルターがあるから。

 

 

そこで、今日挙げた2つをまとめると

 

「今の自分を表現するファッション」

 

というところが見えてくるはずです。

 

 

今、自分は何をしているのか?

今、この場で何が相応しいのか?

 

 

それをより意識したファッションが必要であり、

よりあなたを意識してもらう鍵になっていく

と考えています。

 

 

結局、見た目の話よりも自分はどうなりたいか

何を表現したいか、知ってほしいかということ

をハッキリさせるのが先になる。

 

 

このタイミングで改めて考えてみるのは

良い転機になると思うので、ぜひ一度

じっくり思案してみてください。

 

 

そこで悩みたくない!スタートダッシュしたい!

という方は、ぜひ僕までご相談を。

プロが関われば、ファッションのことは任せて

仕事や事業に集中できます。

 

 

まずは、以下よりお気軽にご相談ください(^ ^)

 

-----------------------------------------

 

トライアルコンサル、

6月度、募集スタートです!



 

トライアルコンサルでは、、

 

 

・90分(都内カフェまたはzoom等WEBのみ)

・5,000円



とさせて頂き、ファッションについてのお悩み

や質問、サービスへのお問い合わせなど、

神崎を自由に使って頂ける内容となっております。

 

*5月25日の緊急事態宣言解除を受け、

対面でのカウンセリングも再開いたします。

(お客さまご希望の場合のみ)

 

 

また、

 

 

トライアルコンサル中にその他

提供サービスにお申し込み頂けた場合は、

サービス価格から5,000円をお引き致します。

 

 

*毎月先着3名さまのみの限定といたします。



正直なところ、やはりオーダー前に一度会って

話して雰囲気や相性を見てみたいというご要望も多いようです。
僕もそれはとっても理解できますし、歓迎です♪
 


とりあえず、今ファッションで悩んでいること、
今後の方向性のご相談など、ファッションに

関することならよろず承ります(^-^)/

 

 

お仕事に関連するファッションについて、

プライベートなファッションについて、

何でも問題ありません。


そこから必要なサービスを見極めて

頂いてもいいし、僕も最適なものがあれば

オススメさせて頂きます。
 

 

もちろん、リアルに会ってみたかった

とかでもいいですよ(^ ^)冷やかしはダメですけど!


今回はzoomなどの対話アプリ?でもお受けします。
これも全く手を付けてないので、興味半分の未知の領域です(笑)
逆に教えて頂くことになるかも知れません(^_^;)

 

 

募集人数が集まり次第、締め切りと

させて頂きますので、お早めにお申し込みください!

 

 

image

 

 

これまでの募集でお会いできた皆様からは、

 

 

・ファッションは生き様だったんですね!

 

・男性視点でのアドバイスが新鮮でした!

 

・実際に海外にも精通しているので説得力があった!

 

・アイテム選びのヒントがたくさん詰まっていた

 

・お会いできて安心してサービスの申し込みができた

 

 

といったご感想を頂いています(^-^)

 

これまでまだお会いできていない方、

会いたいと思ってくださっていた方と

お会いできるのを楽しみにしています♪

 

 

お申し込みはこちらから!

http://ws.formzu.net/fgen/s58452864/

 

 

メルマガに登録して頂くと、さらに得な

キャンペーンをご案内!

 

「スタイリスト神崎裕介の”ここだけの話”」

 

 

コーディネートのヒントや、プライベートなことも

少しづつお話してみようかなと思っていますので、

ぜひご登録頂けたら嬉しいです(^-^)/

時折何らかの特典もお付けする予定です♪

 

もちろん無料です!

↓↓↓↓↓

 

スタイリスト神崎裕介の「ここだけの話」の購読申し込みはこちら

 

 

*docomo、au、softbankのキャリアアドレス
ですと、文字メールしか送れない仕様です。
写真なども使いながらフルでお伝えできたらと
思いますので、gmailやリザーブストックの
アプリからご登録頂くのをオススメ致します。

 

 

ー現在ご提供中のサービスー

 

 

一緒にショップを回ってファッションを知りたい方は

 

現在から今後の動き方やヴィジョンに合わせた

最適なファッションをご提案。

”今のベスト”を構築します。

 

ぴかっ!オーダーメイドアテンドはこちらぴかっ!

 

image

 

 

会員制年間サービス

”プルミエール ヴィジョン”

 

日々のコーディネートのお悩み。
ショッピングの時の迷い。
すぐにファッション迷子になってしまう

あなたを、ファッションコンシェルジュ

として継続サポートします!

 

ぴかっ!詳しくはこちらぴかっ!

 

image




プロがあなたをプロデュース!

 

”オーダーメイドコンサルティング”

 

神崎があなたのスタイリストとなり、

マネージャーとなり、最大限ビジネスで成果を

発揮するファッションを責任持って担当します。

 

電球オーダーメイドコンサルティングこちらぴかっ!


 

image

image





どんな些細な事でもどうぞ!


ぴかっ!お問い合わせ、その他お仕事依頼はこちらぴかっ!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

メルマガ電球

 

「スタイリスト神崎裕介の”ここだけの話”」

 

 

コーディネートのヒントや、プライベートなことも

少しづつお話してみようかなと思っていますので、

ぜひご登録頂けたら嬉しいです(^-^)/

時折何らかの特典もお付けする予定です♪

 

もちろん無料です!

↓↓↓↓↓

 

スタイリスト神崎裕介の「ここだけの話」の購読申し込みはこちら

 

 

*docomo、au、softbankのキャリアアドレス
ですと、文字メールしか送れない仕様です。
写真なども使いながらフルでお伝えできたらと
思いますので、gmailやリザーブストックの
アプリからご登録頂くのをオススメ致します。

 

「note」公開中!

https://note.mu/hiro1976

 

 

 

➖神崎裕介 プロフィール➖

 

image

 

 

セレクトショップ「下北沢ゾゾ」バイヤー

オーダーメイドスタイリスト(商標登録出願中)

 

ファッションライター

 

 

ー略歴ー

 

 

 

1976年9月生

 

2007年 8月 (有)下北沢ゾゾ 入社

 

バイイングから販売まで担当し、インポート主体の品揃えに転換。

webショップの立ち上げ、snsを使った集客等、

 

ソーシャルメディアを積極的に使った営業を導入し

 

顧客層の若返り、新たな顧客の開拓に成功する。

 

 

2015年 4月 オーダーメイドスタイリストとしての活動を開始。
        個人の顧客向けスタイリストサービスを行う。

 

2016年  5月 都内にて50名規模のファッションセミナー開催

 

2016年12月 ベイクルーズマガジンにてライター活動開始

 

2017年  1月 メディア向けスタイリング活動開始

 

2017年  5月 株式会社 花王 オウンドメディア「マイカジスタイル」執筆開始

 

2018年  1月 個人の専属スタイリストサービススタート

 

これまでに大阪、茨城など地方でのファッションセミナー、

ファッションイベント、試着会など複数開催。

 

 

 

活動のコンセプト

 

 

「ファッションのチカラをもっと身近に」

 

「ファッションのチカラで世の中の問題を解決」

 

「ファッションのチカラで体温を上げる」

 

 

”衣食住”という言葉があります。

 

 

言葉の上では並列ですが、食・住に比べて

 

その重要性がまだ一般に認識されていないと

 

私はファッションの現場で痛感しています。

 

 

良いファッションを纏うことで

 

人生は変わります。

 

 

自分の魅力を引き出すスタイリングで

 

周りの反応が、対応が変わります。

 

 

 

プライベートでもビジネスでも、

 

ファッションのチカラで問題を解決できる。

 

 

 

自分で体験したからこそのパワーを、

 

多くの人に伝えたい。

 

毎日着るものだからこそ、こだわって欲しい。

 

 

 

そんな想いを口頭だけでなく、

 

実践的なスタイリング体験、講座を通じて

 

ファッションのチカラを感じて、信じて欲しい。

 

 

 

その方本来の魅力にフォーカスして、

 

その方の為だけのスタイリングを提供したい

 

との想いから法人、個人様個々にに合わせた

 

オーダーメイドなサービスをご提供しています。

 

 

お仕事のお問い合わせ、ご依頼は

 

こちらからご連絡ください。

 

 

 

zozohiro914@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

zozohiro914@gmail.com