ファッションは誰のためにする? | 表参道/現役バイヤーがあなたのお洒落をワンストップでサポート!神崎裕介のファッション時々PARIS。

表参道/現役バイヤーがあなたのお洒落をワンストップでサポート!神崎裕介のファッション時々PARIS。

最新のファッション情報からリアルな着こなしまで、バイヤーとしてパリまで買い付けに赴き、ファッションの現場で働く経験と強みを生かして、ワンストップであなたのお洒落をブラッシュアップします!

これは定期的に出てくるテーマ

だと思っているのですが。。

 

 

よく「ファッションは会う人のため」

にするものだ、なんて言いますよね。

 

 

 

これ、順番が違いますからね。

 

 

ファッションはまず、自分のため。

自分が満足して、テンションを上げるため

にするもんです。それが出来てないのに

会う人のためと言うのは本末転倒。

 

 

例えば、コンサルとかヒーラーみたいな人も

自分がある程度成功してたり今の生活に満足

してないと、人を導いたり癒したり出来ない

わけでしょう?それと同じです。

 

 

食うや食わずの生活してる人が

「あなたを豊かにします」「癒しで幸せにします」

なんて言っても説得力ないですよね(^_^;)

 

 

ファッションは「増幅装置」なので、

その人の魅力を拡大、拡散することは出来る。

逆に持って無いものは見せられないんです。

取って付けたようなキャラや権威付けは

すぐにメッキが剥がれます。

 

 

まず人のため、と言って洋服を選ぶとどうなるか。

大抵の場合、モチベーションが尽きて挫折します。

 

 

そりゃそうです。

自分が楽しめていなかったら何事も続きません。

ブログだって、仮に仕事としてやっているにせよ

書く楽しさゼロだったら続かなし、苦しいでしょう?

 

 

ファッションも一過性で終わったら

意味がないんです。続けていくことで磨かれて

いくし、着こなせるようになっていく。

 

 

そのためには、楽しむことが必須です。

自ら率先して楽しみながら取り組んでいく姿勢が。

楽しんでもらう下地を作るのが我々の仕事。

その場限りで終わってしまうのではなく、

続けていってもらえるような楽しみを

見つけて教える必要がある。

 

 

とりあえず現場だけ盛り上がればいいと着せ込んで

素敵になりましたー♪と仕事した気になってる

スタイリストはどうかと思いますけどね。

だいぶマイルドな言い方で(笑)

 

 

まず、着ている本人が満足できる、

納得の一着を身にまとう。

嬉しくて、楽しくなって人にも見せたくなる

それが人にも伝わる

 

 

というのが正しいルートだと思います。

どこかで無理していたり、人の指示通りに

やっているだけだと周りも分かってしまうもの。

あくまで自然な流れを作ることが大事です。

 

 

服を選ぶ基準は、まず自分が満足できるか。

テンションが上がるか。

そこを大切にしてみてください。

僕も常にそれを一番に考えています。

 

 

よく文章でも

 

「誰かひとりでも満足する内容じゃないと大勢に伝わらない」

 

と言いますが、

ファッションの場合、最初のひとりはあなた自身なんです。

自分自身が満足できてなかったら周りにも伝わることは何もない。

 

 

人のことを意識するのは、自分が確立してから。

まずは自分の軸をしっかり打ち立ててから

周りへの影響や効果を考えていきましょう。

 

 

ちなみに、僕はアテンドのときにそれを同時に

やっている訳ですが、それはしっかりとした

ヒアリングに時間を掛けているから。

 

 

中々人生でファッションと真剣に向き合う時間は

ないはず。まずは90分、一緒にゆっくりと

向き合ってみませんか?

 

 

まずは、以下よりお気軽にご相談ください(^ ^)

 

-----------------------------------------

 

トライアルコンサル、

6月度、募集スタートです!



 

トライアルコンサルでは、、

 

 

・90分(都内カフェまたはzoom等WEBのみ)

・5,000円



とさせて頂き、ファッションについてのお悩み

や質問、サービスへのお問い合わせなど、

神崎を自由に使って頂ける内容となっております。

 

*5月25日の緊急事態宣言解除を受け、

対面でのカウンセリングも再開いたします。

(お客さまご希望の場合のみ)

 

 

また、

 

 

トライアルコンサル中にその他

提供サービスにお申し込み頂けた場合は、

サービス価格から5,000円をお引き致します。

 

 

*毎月先着3名さまのみの限定といたします。



正直なところ、やはりオーダー前に一度会って

話して雰囲気や相性を見てみたいというご要望も多いようです。
僕もそれはとっても理解できますし、歓迎です♪
 


とりあえず、今ファッションで悩んでいること、
今後の方向性のご相談など、ファッションに

関することならよろず承ります(^-^)/

 

 

お仕事に関連するファッションについて、

プライベートなファッションについて、

何でも問題ありません。


そこから必要なサービスを見極めて

頂いてもいいし、僕も最適なものがあれば

オススメさせて頂きます。
 

 

もちろん、リアルに会ってみたかった

とかでもいいですよ(^ ^)冷やかしはダメですけど!


今回はzoomなどの対話アプリ?でもお受けします。
これも全く手を付けてないので、興味半分の未知の領域です(笑)
逆に教えて頂くことになるかも知れません(^_^;)

 

 

募集人数が集まり次第、締め切りと

させて頂きますので、お早めにお申し込みください!

 

 

image

 

 

これまでの募集でお会いできた皆様からは、

 

 

・ファッションは生き様だったんですね!

 

・男性視点でのアドバイスが新鮮でした!

 

・実際に海外にも精通しているので説得力があった!

 

・アイテム選びのヒントがたくさん詰まっていた

 

・お会いできて安心してサービスの申し込みができた

 

 

といったご感想を頂いています(^-^)

 

これまでまだお会いできていない方、

会いたいと思ってくださっていた方と

お会いできるのを楽しみにしています♪

 

 

お申し込みはこちらから!

http://ws.formzu.net/fgen/s58452864/

 

 

メルマガに登録して頂くと、さらに得な

キャンペーンをご案内!

 

「スタイリスト神崎裕介の”ここだけの話”」

 

 

コーディネートのヒントや、プライベートなことも

少しづつお話してみようかなと思っていますので、

ぜひご登録頂けたら嬉しいです(^-^)/

時折何らかの特典もお付けする予定です♪

 

もちろん無料です!

↓↓↓↓↓

 

スタイリスト神崎裕介の「ここだけの話」の購読申し込みはこちら

 

 

*docomo、au、softbankのキャリアアドレス
ですと、文字メールしか送れない仕様です。
写真なども使いながらフルでお伝えできたらと
思いますので、gmailやリザーブストックの
アプリからご登録頂くのをオススメ致します。

 

 

ー現在ご提供中のサービスー

 

 

一緒にショップを回ってファッションを知りたい方は

 

現在から今後の動き方やヴィジョンに合わせた

最適なファッションをご提案。

”今のベスト”を構築します。

 

ぴかっ!オーダーメイドアテンドはこちらぴかっ!

 

image

 

 

会員制年間サービス

”プルミエール ヴィジョン”

 

日々のコーディネートのお悩み。
ショッピングの時の迷い。
すぐにファッション迷子になってしまう

あなたを、ファッションコンシェルジュ

として継続サポートします!

 

ぴかっ!詳しくはこちらぴかっ!

 

image




プロがあなたをプロデュース!

 

”オーダーメイドコンサルティング”

 

神崎があなたのスタイリストとなり、

マネージャーとなり、最大限ビジネスで成果を

発揮するファッションを責任持って担当します。

 

電球オーダーメイドコンサルティングこちらぴかっ!


 

image

image





どんな些細な事でもどうぞ!


ぴかっ!お問い合わせ、その他お仕事依頼はこちらぴかっ!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

メルマガ電球

 

「スタイリスト神崎裕介の”ここだけの話”」

 

 

コーディネートのヒントや、プライベートなことも

少しづつお話してみようかなと思っていますので、

ぜひご登録頂けたら嬉しいです(^-^)/

時折何らかの特典もお付けする予定です♪

 

もちろん無料です!

↓↓↓↓↓

 

スタイリスト神崎裕介の「ここだけの話」の購読申し込みはこちら

 

 

*docomo、au、softbankのキャリアアドレス
ですと、文字メールしか送れない仕様です。
写真なども使いながらフルでお伝えできたらと
思いますので、gmailやリザーブストックの
アプリからご登録頂くのをオススメ致します。

 

「note」公開中!

https://note.mu/hiro1976

 

 

 

➖神崎裕介 プロフィール➖

 

image

 

 

セレクトショップ「下北沢ゾゾ」バイヤー

オーダーメイドスタイリスト(商標登録出願中)

 

ファッションライター

 

 

ー略歴ー

 

 

 

1976年9月生

 

2007年 8月 (有)下北沢ゾゾ 入社

 

バイイングから販売まで担当し、インポート主体の品揃えに転換。

webショップの立ち上げ、snsを使った集客等、

 

ソーシャルメディアを積極的に使った営業を導入し

 

顧客層の若返り、新たな顧客の開拓に成功する。

 

 

2015年 4月 オーダーメイドスタイリストとしての活動を開始。
        個人の顧客向けスタイリストサービスを行う。

 

2016年  5月 都内にて50名規模のファッションセミナー開催

 

2016年12月 ベイクルーズマガジンにてライター活動開始

 

2017年  1月 メディア向けスタイリング活動開始

 

2017年  5月 株式会社 花王 オウンドメディア「マイカジスタイル」執筆開始

 

2018年  1月 個人の専属スタイリストサービススタート

 

これまでに大阪、茨城など地方でのファッションセミナー、

ファッションイベント、試着会など複数開催。

 

 

 

活動のコンセプト

 

 

「ファッションのチカラをもっと身近に」

 

「ファッションのチカラで世の中の問題を解決」

 

「ファッションのチカラで体温を上げる」

 

 

”衣食住”という言葉があります。

 

 

言葉の上では並列ですが、食・住に比べて

 

その重要性がまだ一般に認識されていないと

 

私はファッションの現場で痛感しています。

 

 

良いファッションを纏うことで

 

人生は変わります。

 

 

自分の魅力を引き出すスタイリングで

 

周りの反応が、対応が変わります。

 

 

 

プライベートでもビジネスでも、

 

ファッションのチカラで問題を解決できる。

 

 

 

自分で体験したからこそのパワーを、

 

多くの人に伝えたい。

 

毎日着るものだからこそ、こだわって欲しい。

 

 

 

そんな想いを口頭だけでなく、

 

実践的なスタイリング体験、講座を通じて

 

ファッションのチカラを感じて、信じて欲しい。

 

 

 

その方本来の魅力にフォーカスして、

 

その方の為だけのスタイリングを提供したい

 

との想いから法人、個人様個々にに合わせた

 

オーダーメイドなサービスをご提供しています。

 

 

お仕事のお問い合わせ、ご依頼は

 

こちらからご連絡ください。

 

 

 

zozohiro914@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

zozohiro914@gmail.com