にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

 

※ブログランキング参加中っす!

よろしければポチッとして頂けたら

幸いですо(ж>▽<)y ☆

 

image

 

本日は神谷浩史さん

44回目の

お誕生日です(*^▽^*)

 

 

image

 

 

 

 僕が初めて「神谷浩史」という存在を認識したのは他でもないDGSなのですが、それ以前―、つまり名前は分からないけど声だけは知っている、という状態を考えてみると「機動戦士ガンダム00」が全ての始まりでした。

 

 「ガンダム00」の1期がスタートした頃は、まだ毎日放送土曜6時枠のアニメ、通称「土6」が健在であり、それが「日5」に移行する前。しかし、こともあろうに当時土曜の6時から僕の住んでいた広島の放送局でやっていたのは「Eタウン」という情報番組で、なんと制作局の毎日放送(MBS)やキー局のTBS他、全国28局あるTBS系列の放送局のうち26局が同時ネットだったにも関わらず放送していない2局に入ってしまうという悲運(>_<) 結局、1週間遅れで土曜日の17時半から放送されていたのです。当時はまだSNSとかがそこまで普及していなかったので安易にネタバレされるようなことはなかったのですが、10年経ってSNSがこんなに普及した今の世の中でそんなことが起こってしまったら軽く発狂モノですよね(笑) そういった意味では、そんなことを当時は知らなくてよかったなぁ、という気持ちですwww

 

 何はともあれ「ガンダム」というビッグタイトルに出演した神谷さん。同時期にはガンダムと並んでロボットアニメの双璧たるTVアニメとしては13年ぶりとなったマクロスシリーズの新作、「マクロスF」にもメインキャラクターを担当。立て続けにビッグタイトルに出演した神谷さんの以後のご活躍はもうみなさんご存知の通りです。でも、考えてみてください。普通、10年経ったらやれ「世代交代」だとか何かで環境が変化してもおかしくはないはず。しかしながら、未だに第一線で活躍なさっている神谷さんを見ると、本当に凄いんだなぁ…、と感じます。

 

 それにしても10年経って、まさか「プロフェッショナル」に神谷さんが取り上げられる日が来るとは本当に思わなかった…!そして、「リーディングライブ」が地上波で流れる日が来るとも思わなかった(笑) それだけ、「声優」という職業がメジャーなものとして捉えられるようになったのは、やっぱり卓越した神谷さんの演技力と努力の結晶です。あなたは凄い。いや、僕がわざわざ言わなくてもいいですよね(笑) 誰しもが認める人気と実力を兼ね備えた超人気声優、神谷浩史。44歳という年齢を迎えてもなお、彼はきっとこれからも活躍してくれることでしょう! そんな神谷さんを僕は、これからも応援いく所存です。