朝も昼もアロマテラピーレッスンで癒されました | 合言葉は【トライ&アップ】全ては経験値!ネガティブ脳「私なんて」をポジティブ脳「私だからできる」に変える【引き寄せ術】

合言葉は【トライ&アップ】全ては経験値!ネガティブ脳「私なんて」をポジティブ脳「私だからできる」に変える【引き寄せ術】

スキルは山ほどあるけれど、「あり方」が分からず超ネガティブだった私が、今やラジオパーソナリティーとなり毎日ライブ配信するまで変化できた理由とは?トークセラピーコンサルタントがお届けします。

アロマテラピー・グルーデコ®︎・ユリシスドンネ・縫わないツイードバッグ、
滋賀守山おケーコ・バイキングTea-Factory奥山弓子です。

いつもお読みいただきありがとうございます

『アロマテラピー検定2級&クラフト』講座では、毎回アロマクラフトをお楽しみいただけます。
今回A様が作られたのがこちらカナヘイきらきら

【ミツロウ・ハンドクリーム】
月桃オイル配合バージョン
{83FA958D-642A-41F5-B02C-96524DBDCE59}
お肌に良いですよー

はい、しっかり私の分までございます(笑)
愛用中だったものが先日の帰省で妹に奪われましたショックなうさぎ

配合されたのは「ベンゾイン」と「ベルガモットFCF」
月桃の香りも加わり、甘く爽やかな素敵な香りです。

もちろん座学もびっちり(笑)学んでいただきました。

そして、お年玉特別企画のプチレッスンは「ティーバッグの美味しい淹れ方レッスン」をチョイスされました。
{BB5B8A54-A18C-4EC4-9659-3FDE84B8B68C}
ほんのひと手間でこんなに変わるんだ!を実感していただけました。
ご受講ありがとうございました
 

そして
午後からは『AEAJアロマテラピーアドバイザー資格認定講習会』を開講いたしました。
{5318AA49-0944-4FBE-8605-C6ADC61DD979}


M様はTea-Factoryで「検定2級対応&クラフト」をご受講くださり、その後独学で1級に合格されました。チャレンジパターンですね。
そして、「アドバイザー資格認定講習会」を受けに来てくださったのです。

皆さんがこのパターンが向いているかと言うと、人それぞれです。
2級&クラフトで、しっかりと基礎を身につけていただいたからこそのチャレンジ!


もちろんカリキュラムに沿って全てを受けてくださると、ステップアップ式に必要な情報を全てお伝えできますのでオススメですカナヘイハート

しっかりとアロマテラピーを身につけるためにはぜひ段階を踏んでゆっくりご受講くださいね。




Tea-Factoryへの
お問い合わせ、お申し込みはこちら

初めての方は必ずご一読ください



Tea-Factoryのホームページ ☆☆☆
(現在更新準備中です、ブログ内容が最新情報となります)

アロマテラピーレッスン
・アロマ検定2級対応&クラフト講座☆☆☆
・アロマテラピー検定対策講座☆☆☆

今流行りのレッスン
・はじめましてグルーデコ®︎ ☆☆☆
・グルーデコ®︎認定講師講座 ☆☆☆