学童ワークショップ2018《算数遊び》その① | 『学校を創ろう!日本の教育に新しいカタチを創る』朋香のブログ

『学校を創ろう!日本の教育に新しいカタチを創る』朋香のブログ

新しい日本の「学校」と「教育」を考えていくブログです。

こんにちは。(*^▽^*)

『学校を創ろう!日本の教育に新しいカタチを創る』朋香のブログへようこそ!!
 
今日は、12月27日。学童ボランティアワークショップ2日目。
《算数遊び》ワークショップです。
 
算数が嫌いな子でも大丈夫。
いつも夢中になって取り組んでしまうのが私のワークショップの特徴です。算数も遊びながら楽しく気が付いたら学習できてしまうのです!
午前中9時から12時までの3時間、一緒に学ぼう(遊ぼう)!!
 
 
今回のテーマはサイコロ。
世界に一つのオリジナルサイコロ作りに挑戦します。
 
何がオリジナルなのかというと・・・

サイコロで使用するマークを自分で考えます。

従来のマークや数字、漢字、英語などは使用できません。

 

どうしたら、1から6までを表現するか。

サイコロのサイズは5センチ×5センチなので

あまり細かい模様は描けません。

 

少ない要素で1から6を表現します。

 

硬い頭を柔らかくしてデザインに取り掛かります。

友だちと一緒もNGですよ!!

 

子どもたちに解説しているところです。

 
はじめはなかなかアイディアが出なかった子どもたちも、次第に容量が分かって取り組み始めました。
 
息子は何か(笑)の進化形↓
 
それでもアイディアが出ない子どもたちへのヒント↓
 
アイディアの下書きが合格した子供たちは早速折り紙を選びます。
普段、学童では折り紙は2枚まで!と決められているようで、子どもたちはここぞ!!と6色選ぶ(笑)
まず、工作用紙の5センチ×5センチの型でサイズを切り、その中に模様を描いていきます。
鉛筆で書いたら、マジックでなぞります。
 
子どもたちの作品↓
髪の毛がだんだん増えていくという面白い設定。
彼は双六する時は毎回髪の毛を数えていてウケた(笑)
 
お花が増えていくカタチ
ツリーの木の段が増えていくカタチ
星の角の点が増えていくカタチ。6は、星が二重に!!
さすが3年生のデザインは知的です!!
卵が割れていき、中のヒヨコがでてくるカタチ
6画の文字を探し、それが完成していくカタチ。
あっぱれ!!
早くできた子は2つ目のデザインを考えて作りました。
 
さて、サイコロの絵が決まったところで、次はサイコロ作りです。
次はグループで課題に挑戦します。
簡単にサイコロは作りませんよ。(笑)
 
次の記事へ続く
 
 
私が運営するフリースクールはこちら
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 

フリースクール【Luana】ルアナ

ホームページはこちらです

 

 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 
金曜日はいつでも1日体験お待ちしています。
先着1家族まで
畑で自然のエネルギーを感じたい方
ランチクッキングをしたい方
ご連絡を前日までにいただければ参加できますよ。
 
詳細・ご連絡先は
ホームページをご覧ください。
 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○