本日営業と隔離室の新入り | CATS&DOGS CAFE(キャッツ&ドッグスカフェ)

CATS&DOGS CAFE(キャッツ&ドッグスカフェ)

ペットOKのカフェと猫カフェのお店

4月27日(土)12時~17時、18時~20時営業です。

猫カフェのご利用はご予約をお薦めします。↓どうぞ宜しくお願い致します。

ご予約フォーム又は電話03-5247-7979にてご予約承ります。

 

一昨日の夜に隔離室に新入りが入りました。

地域猫からの保護でして、そのエリアは知らない所でもないですが、その辺りからの保護は久しぶりです。

もう一頭、この子と仲良しの子が高齢なので保護したいとの相談から始まりました。

 

捕獲器から洗濯ネットに入れ替えて隔離室に入れたのですが、♀で5歳くらいと聞いていましたが耳カットが右なんですよね…

15年前位は左右決まりはあまりなかったので、高齢の子にはそんな事も有りますが今は♂右♀左が主流です。

隔離室の移し替えの時に洗濯ネットに入れたので、駆虫や爪切りをして性別確認もしようとしたら暴れだしたので、じっくり見ては居ませんが♂とも♀とも何とも言い難い感じでした。

 

そして何より大きな子で6㎏はありそうですが地域猫♀でそんな大きな子は、これまでは知らないのとちゃんと見られていないので♂なのかな?でも顔つきは♀よね?とか逡巡さえも出来なく、ここは今は緊張しているので少し落ち着いてから病院に行こうと思います。

 

何よりも仲良しだったお婆ちゃん猫と再会させて安心させたいですしね。そちらは茶トラ系で♀と聞いていますが、茶トラ7割は♂説が有るのと左右耳カット確認も出来ていないそうなので、♀なのも眉唾ですね。

 

先日、久しぶりに伝説の餌やりさんに会いましたが、その人は猫個体識別・家系・関係・居場所など、それはそれは詳しく伝えてくれたので捕獲保護が容易かったのを覚えています。そのエリアも繁殖制限が功を奏し沢山の猫を見る事は無くなりました。この子達が居るエリアもそうなってくれる事を期待したいです。

 

今は静かに見守っています。いつか心を開いてくれますように…ドキドキ

↓GW営業

↓4月の営業案内

。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:.○☆

 支援

三菱UFJ銀行 向島支店
普通 0146908 
一般社団法人 CATS&DOGS動物福祉協会
代表理事 吉田智恵子

 

ポチッと応援お願いします

         ↓


にほんブログ村

にほんブログ村