YASSカレーのスパイシーな日々 -236ページ目

第二十四話「さらに...」

さらに...
カレー屋YASSのスパイシーな日々-100227_0832~0001.jpg

YASS号は必要以上にシンクが多いので、外したサイドカウンターの板を利用して作業台にしました。


うん、いい感じです


あとは足元の壁なのですが、何色にするかいまだに決められません。

う~む...。

第二十三話「お米」

YASSで使うお米は青森県の米農家から直接仕入れています。
カレー屋YASSのスパイシーな日々-100226_1108~0001.jpg
知り合いの農家なのでかなり格安なのです。

本当にありがたいことです。


やはりここでも人のつながりの大切を強く感じますね。

カレー屋YASSのスパイシーな日々

↑この30kgのお米を軽々持っているのが米農家のK君です。お米のほかにいろんな野菜も作ってます。


カレーに合うとてもおいしいお米なので、みなさんもぜひYASSで味わってみて下さい!

第二十二話「白黒しろくろ...」

シンクまわりのカッティングシートを貼り終えました。


こんな感じです。↓
カレー屋YASSのスパイシーな日々-100225_1505~0001.jpg


カレー屋YASSのスパイシーな日々-100225_1504~0001.jpg

うん、スタイリッシュな感じになりました!


楽しく仕事が出来そうです。

これは大事なことですよね。


シンクまわりは完成したので壁にも手を加えていきたいのですが、どんな感じにしようか悩み中です。

壁まで市松模様にしてしまうとしつこいだろうし...。

第二十一話「シンクまわり」

内装も地味なので手を加えていきます。


車体の色と貼り付けた木材の色との調和を考えた結果、これにしました。


カレー屋YASSのスパイシーな日々-100225_0900~0001.jpg

白と黒の市松模様です。

まだ貼っている途中で未完成の状態ですが...。


やっぱり自分の好きなロックテイストは入れていきたいので、新宿ロフトの床のイメージです(笑)。


販売車の内装というのは外からかなり見えるものなので、むしろ見せていく方向でデザインにこだわっていきたいと思います。


移動販売というのは車自体がお店ですからね。

手は抜けません。

第二十話「移動販売」

本日、移動販売独立支援ネットが主催する「移動販売リアル体験ゼミ」に参加してきました。


去年の年末にネットで知ったのですが、なんかうさんくさいな~と思って参加せずにいましたが、今回思い切って参加しました。


結果から言うと、非常に良かったです!

加盟店を食いつぶすフランチャイズの連中とは違って、現役で移動販売で生計を立てている方々から、とても有意義なアドバイスをいただけました。


移動販売のコネを作るなんてなかなか難しいですからね。

参加者の方を含め、いろいろな方に出会えたのはとてもいい機会でした。


移動販売を考えている人は参加して絶対に損はないはずです!



最後に、今日ぼくが一番強く感じたこと。


「移動販売には夢も希望もある!」