新型インフルエンザワクチン接種へ | 今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

今日も笑顔いっぱいで〜たんぽぽさん一家の物語〜

我が家の姉妹+僕のお話と、母、そして時々、旦那のことなど、日々思った事などの記録です。

1月22日、午前中に免許更新の手続きを終え、

お昼からは親子揃って、ワクチン接種へ行って来ましたDASH!


この日は、旦那さんお休み―

休みの日まで病院行きたくないよねガーン家で留守番する?と

聞いてみたけど、なんか職場に軽く確認したい事がある+

せっかくやから送迎するわって言ってくれたので

一緒に行ってもらいましたくるま


同じ14時予約・・どちらを先にしようかむっ

でも、Pi-を先にして大泣き・°・(ノД`)・°・でもされた日にゃ

私、注射できんくなるガクリし、やっぱ私が先にしようビックリマークって

一人納得('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)で決めたら

旦那さんに「えっ、そんなんどっちでも一緒ちゃうん?( ̄ー ̄;」って

言われてる始末汗(トホ(*´Д`)=з分かってないね~父ちゃん)


んで、無事に病院到着病院

病院に着くまでは「僕はただの付き添い、待ってるだけだかね。」って

念?押されて

「ハイハイパー分かってますがなぁ~苦笑だから先に私が

注射受けてから、後で小児科回るから~」って話しつけてたのに


いざ、小児科の前を通り、外来の看護師さんに

「いや~んパパラブ今日はお仕事お休み~~?」とか

チヤホヤ?っと話しかけられ、調子に乗った??( ´艸`)父ちゃんは

「あ~僕Pi-と2人で小児科、並んどくから1人で産科へ行ってきたら?」って


えーーッ∑(゚Д゚)全然、話ちゃうやんけェ~っていうか外ヅラ良すぎ??

まぁ~いいやいいやニコニコラクチン音譜だしっと、2人を小児科に置いて

産科外来へ(っと言ってもお向かえさんなんだけどね苦笑

Nさんに電話と予約を早々にとってくれてありがとうラブ

お礼を言って、問診表を書いていると・・・奥からNさんと看護師さんの

ヒソヒソ声が・・・


(今日で1本、使ったら残り2本だよね?)

(えっ?さっき、電話で(薬局から)残15本あるって言うてましたよ・・)

(うっそーえっえーそんなに残ってるの??)


「えっ・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)マジで??急ぐ必要なかったの?」

ちょっと・・・タラ~~~汗汗汗でも、いいけどね。


その後すぐ先生が来てくれて

(ホントは診察外、今回特別っていうか子供と一緒に打ちにこれるようにと、

NさんがDrに言ってくれて、してくれた配慮です。こうゆうところもNさん尊敬ドキドキ


「変わりない?」って、つわりが・・・体重減りましたしょぼんとか

言う事あったはず?だけど、医療者に


「変わりないですかキラキラって聞かれたら、なぜに


「ハイキラキラ変わりないです。」


って即答してしまうんだろうね苦笑

まぁそう言えるということはきっと大丈夫だからなんでしょうけどね(^▽^;)

後ね、わかっていても絶対(お約束?)で聞いてしまうね、

注射されながら


「先生、今晩ってお風呂入ってもいいですかお風呂*?」って汗

あんた聞かんでもわかるやろぉ~それくらい(;´▽`A``ナースやねんし(元ね)


そしたら先生

「昔の人ちゃうねんし・・・┐( ̄ヘ ̄)┌もう好きな事なんでもしてくださいパー」って

笑われてしまいました苦笑(だよねェ~(σ・∀・)σ)


その後、小児科へ―仲良しの看護師さんに

「アラ、ママさんおめでたですか?」と聞かれて

「そうなんです~、今・・・・(ちょっと考えて・・何週やったっけ?)3、

3ヶ月です~ビックリマーク」って言ったら

「えっえっ(のわりにはお腹、ぽっこりじゃない?)」って驚かれ

「(それは、チェニックがふんわりしているから~σ(^_^;))」っと

チェニックを上から一生懸命、押さえホントの自腹は小さいのよ

アピールあせるニコニコしてみたけど

「えっ・・・(;^_^A(やっぱりお腹ぽっこりじゃん指指し)」っていう反応されて

「・・・・ガクリ(立ち場なし・・・)」でした(゚_゚i)


小児科は産科と違って予防接種の患者さんも多く、しばらく待ったかな?

っでやっと呼ばれて、中へ―その時も最初は

「僕、外で待っとくわ、自分押さえ係で2人で行ってきてね。」とまた

念?を押すように言われたけれど、

「たまには、父ちゃんが付き添いしたら?これも経験経験音譜」と父ちゃんの

背中を押し、連れて行ってもらいました。

(もちろん付き添いで私も中へ入ったよ)

っで、軽く問診・診察していざ、予防接種syringe

注射なんて、ここ1年してなかったから、どうやろ?泣くかな?

暴れるかな?Y(>_<、)Yって心配だったけど

全然、暴れず、涙1滴しょぼん流す事もなく、無事終了―

みんなに「強いね、強い、すごい~ラブラブ」って褒めてもらいましたチョキ

たぶん、子供にとったら、めっちゃ痛いはずなんだけど、、、

「あんたはホンマ、我慢強い子やねニコニコ」と私からも褒めて

飴ちゃんキャンディーのご褒美恋の矢あげました。

「1回がんばったから1個ねニコニコ」って約束だったけど

「もう1個ちょうだい、。」だって私がんばったでちゅよ?アピールされて汗

1個が2個になってしまったけど(  ゚ ▽ ゚ ;)まぁ~いいか。たまにだもんねあせる


それと、いっつも「大変だ、しんどいだ。」といい、逃げ気味?の父ちゃん。

小児科で受付できて、お熱も測れて

一緒に診察も受けて・・・(これくらい当然??)

普段、全然やる人ちゃうけど

やればできるじゃーーん\(゜□゜)/って

これで、私に何かあった時もお願いできるねニコニコ