青空の下の沢山の解放感 | 心で息をしよう 自分らしくいるって心地良い

心で息をしよう 自分らしくいるって心地良い

いつも自然体でありたい、飾らないありのままの自分を見てほしいと思っています。
いつまでも無邪気に!心で息をしよう!自分らしく!
をモットーに生きています。

見た目大人か子供か女か男かわかりません(´艸`*)


今日も一日お疲れ様でした^ ^




4月も下旬に入り
新緑の季節になりました




先週末散歩に出かけ
暫く公園で座り
みんなの様子を眺めていました





小さな子供が鳥を追いかけ(笑)
バドミントンのラケットを
購入してきた親子を見かけ
ボール遊びをしている親子
サッカーのリフティングパスを
している女の子たち




この公園が平日どのような
状態かわかりませんが
週末を待ちわびた人たちが
集っているのかなと




この縮こまりがちな日々から
早く解き放たれたい
一時でもいいから解き放たれたい



その一時の解放感を感じているのかなと




縮こまりが大きい程
解放された時の歓び




いい天気の下
外で過ごすことが
こんなにも贅沢で
幸せなコトなのだと
気付き始めた人も
多いのではないでしょうか




ガイ坊自身も
散歩に出るコトも
こうして日向ぼっこしながら
みんなの姿を眺めているコトも
幸せなコトだと思うのです



休みになれば
休みでなくとも
仕事帰りにも
行きたいとこに気軽に
出かけられた今までの時間



いろんな「ある」に
囲まれるのが
通常運転になっていました



自粛生活が始まり
遊びに出かけられず
最初はイライラしていましたが
慣れてくると
今の生活にも慣れてきました



こんなシンプルな生活でも
まぁ過ごせる訳です



今まで既に身の周りにあった
沢山の沢山の「ある」
それに更に更に更にまた
「ある」を足して
欲していたんですよね



それらがいけない訳ではなく
今回のこの自粛生活で
こんなシンプルな生活も
あるんだよ!
出来るんだよね!



という選択肢が
自分の中に入ったのですよね^ ^



今後終息したとして
今までのような生活をしてもよし
シンプルな生活をしてもよし
ミックスしてもよし




選ぶのは自分にとって
心地良いものを^ ^



いろんなコトが
学べる日々です!