ヒノマルソウル、さよならのたからばこ | じゅげむのブログ

じゅげむのブログ

読書と日々の生活

順調にワクチン接種が進み、感染者も減ってる、と思ったのですが、東京ではまた増加がはじまり……思うようにコロナが終息とはならないようです。なんとか負けずに乗り越えていきたいです。

 

最近見た映画。

 

「ヒノマルソウル」
リレハンメル五輪ジャンプ団体銀メダリストの西方は、長野五輪から外れ打診されたのはテストジャンパーだった…
リレハンメルで金を逃した原因である原田への恨み、日本に金メダルを取らせるためにそこまでするかという舞台裏。決して美しくない話だが、それぞれの気持ちが丁寧に描かれていて、後味の悪くない話。ジャンプで自由になれる瞬間がわかった気がした。

 

最近読んだ本。


『さよならのたからばこ』長崎夏美(理論社)
 島から引っ越すことになった美波の一日。ねこやにわとりやほしのいしやいぬ。さまざまなものとの時間が、貴重で、輝くような思い出を心の中に残してくれます。別れの話ではあるのですが、こうした経験ができる主人公たちがうらやましくなりました。