日にちが過ぎていつに何が起きたかわからなくなってきた。
朝イタパリカ島へ向かいました!
ラセルダのエレベーター降りてメルカードモデロを抜ければすぐ港。
港のチケット売り場がとても綺麗になってまし。
船には沢山の売り子。アイスがめちゃくちゃ売れていた。



{24CFCD49-ADBB-40D2-BE17-14F080B6E2CD}

{2807CB91-D6EA-4036-BA9D-37E0735389E0}

{E2DF538F-1AB4-440F-AF38-E41FACB3362F}



{85D76AA4-167F-4849-AED1-EA17DBDDEC6B}

{E08BFF42-8689-44F1-A209-0B896332F97A}


イタパリカ島まで45分くらい
イタパリカ島から見るサルバドールは大都会のように見えます。

{9EA76941-FF59-44EC-A34F-6CF06692A60B}

島に着いたらワゴンバスに乗りイタパリカビーチへ。
同席のマッチョな男4人組は男色の肩たちでした。
きっとうちらも男色だと思われてるのかなーと思いまながら車にのる。

{1DAA27C2-2471-4A41-9006-59161A7C89AD}

{501B4893-9593-439D-A74E-7A601F5949AE}


ビーチはプライベートビーチのようで、人も少なく最高!
本当沖縄みたい!!!
でも、沖縄行った事ないけど……



{20C13EFF-7FFD-481E-B5BF-7DA9EAA56EBB}

{36529590-D6B1-44FF-B7CC-D8BD36BB980D}



{11D0AE63-1069-4597-8CD3-48B9DDBD6086}

貝殻売りのおばちゃんからタツノオトシゴを買う。
海の馬って言ってた。
ここの島の生活はどう?って聞いたら、売れたり売れなかったり、でもあくせく働くより良いわよ〜って。
Hoje sim amanhã não mas hoje tem amanhã não って言ってた。カポエイラの歌やん!

のんびり過ごして散歩に出かける
{79A76FCF-BB12-4E9D-880B-3156679BA3C8}

途中で、歌に出てくる木を見つけた。インガゼイロ
登ってとる。
気持ちの良い1日でした。
その後、船で戻って急ぎ足でペロリーニョに戻る。
なんとかメストレネネウのレッスンに間に合い、レッスンを受ける。その日は何故か先生レベルばかりいて、丁寧に教えてくれました。
最後のホーダは物凄いテクニックを感じました。 
ヘジョナウの奥深さを感じ、よりカポエイラがまた面白いと感じました。
{0E68F90C-571E-4FDD-8064-BEF913E7B1BA}


その後外に出るとメストレペレダボンバの圧倒的な歌声に引き寄せられ、迎えにあるアソシェサァォンのホーダに急遽参加する事に。

僕は名前忘れたけどコントラメストレにカベサーダでぶっ飛ばされけどジョーゴは面白くできたかなと……
龍児君もカリコもブラジルでも良いジョーゴしてた!

{6779716B-0BF5-4589-8325-C158FF493801}


帰りにはサンバヘギを見つけてひたすら踊りながらついて行きましたとさー!

{D4B8CAC7-0DA1-49B3-92C1-DFF46E0A297D}