真逆なふたり ”《世界各地のホリスティック子育て難民祭ついにスタート》” | カイとわたしの場合~オーストラリアx自閉症xシンプルライフ

カイとわたしの場合~オーストラリアx自閉症xシンプルライフ

高校生になった自閉症児カイと、シングルマザーのわたし。オーストラリアはメルボルンにて、ふたり暮らし。そんな私たちの毎日を綴っています。

先週の金曜日から、ついにフードセラピー第5期がスタートしました!


祥子さん、フードセラピーを「世界各地のホリスティック子育て難民祭」って表現してます。


 

うまいこと言うな~と思いました。

 

どんな子育ても大変です。

さらに海外で子育てするとなると、色んなハードルが。

 

言葉も文化も違う日々の中で、自分の子育ての方向性がわからなくなっちゃって、迷子状態、まさに難民。

そういう人って本当に多いと思います。

 

そんな時にフードセラピーというコミュニティが、お祭りのようにみんなでわっしょいと支え合える場になるって。

 

これ、本当にその通りだなぁと実際に参加してみて思います。

 

 

フードセラピーの輪はどんどん広がっていますよ。

障がい児ママさんも増えているし、子どもが偏食なんですっていう人の多いこと・・・

 

今回の5期生だけで60名以上の方が参加してくれていて、フードセラピーの専用FBグループは大変にぎやかなことになっています。

 

 

私はちょうど一年前の1月に第3期生としてフードセラピーを始めたので、一周年的な意味もあるのですが。

それ以外の理由でも、今回の第5期フードセラピーは私にとってちょっと特別なのです。

 

 

実は今回から、わたしマーシャン祥子さんのアシスタントをさせていただくことになりました!

 

 

 

少し前に祥子さんに声をかけて頂いて、まだ始めたばかりで慣れずにあたふたしていますがあせる

そういうこともあって、クリスマス後くらいからは5期のスタートに向けて実は水面下であれこれ動いていたのです。

だからブログ更新もできてなかった・・・

 

 

今まではいち受講生としてフードセラピーを楽しんでいましたが、今回からは裏方でサポートする側。

やってみたら、色々細かいことが多くてすごく大変!!

 

祥子さんと前任のヨシさんが、見えないところでこんな苦労をしていたとは、し、知らなかった・・・。

わたしも早くヨシさんに追いつけるようにがんばらねば。

 

なんで祥子さんが私に声かけてくれたのかはよくわからないんですが、私は細かい対応とか地道な事務作業とか結構好きなんです(笑)

そういう意味ではアシスタント的なことは向いているのかもしれないですが。

 

でもなんで祥子さんには私がそういうの好きってわかったんだろう?笑

 

 

 

まだアシスタントになって日は浅いですが、この短期間でわかったこと。

 

祥子さんとわたしは多分真逆なタイプ(笑)

 

共通点といえば、障がい児育児してることと、ちまちましたクラフト系が好きってことくらい?笑

 

 

 

祥子さんは、どんどん前に出てみんなを引っ張っていく人。

 

直観が冴えていてぱっと決断できる。

常に大きな枠でものごとを捉えている!

そして思考がすごくクリエイティブだなぁ~と思う。

 

 

私は人前に出るのが苦手だし、その分誰かを陰でサポートする方が得意。

 

直観よりもまず頭であれこれ考えちゃう(汗) 

物事の細かいところに目が行きやすいし、気になる。

何かを自分で生み出すよりは、すでにあるものを自分なりにかみ砕いて伝えるのが得意。

 

 

というわけで、全然違うふたりなのですが、なんだかんだといい感じで凸凹がかみ合っているのかもしれないと思っています。

 

 

祥子さんは細かい事務作業とか好きじゃないようで、そういうのやると禿げそうだと言ってるけど(笑)

 

 

私からしたら、世界中の人に向けてライブ動画を配信するとかの方が、考えただけで禿げそうです。

 

 

裏から祥子さんを見てみて、いつもてけとーとかズボラとか言ってるけど(いや、本当にてけとーな所もあるけど・・・)、しっかり地に足のついたスゴイ人だなって思うし。

 

そんな祥子さんのアシスタントという役割を頂いたので、これからは祥子さんがもっとキラキラ輝いていけるようにしっかりサポートしていかなきゃね!

 


 

そんなわけで、自閉症児を育てながらのアシスタント業、なんとか両立できるよう頑張っていきます。

 

変な時間にメールのお返事することもあるかもしれません。なかなか寝ない自閉症児がいるので・・・笑い泣き

祥子さんとのオンラインミーティング中にも息子乱入してくるし。祥子さんごめんね 大汗

 

 

息子をうまくかわしながら(笑)、子育て難民が集うフードセラピーをもっともっと居心地のいい場所にしていくお手伝いをしていきたいです。

 

 

フードセラピー受講生の皆さま、これからはアシスタントとしての私もどうぞよろしくお願いします♡