All Things Equalカフェ | カイとわたしの場合~オーストラリアx自閉症xシンプルライフ

カイとわたしの場合~オーストラリアx自閉症xシンプルライフ

高校生になった自閉症児カイと、シングルマザーのわたし。オーストラリアはメルボルンにて、ふたり暮らし。そんな私たちの毎日を綴っています。

長い夏休みも終わって、やっと新学年が始まりました🙌🏻


カイも学校生活は残すところ後2年!


うわーーーあっという間に卒業になってしまいそうです💦



学校始まったら自由な時間増えるかなと思いつつ、ホリデー中お休みしてたセラピーセッションも再開、そしていろんなアポやミーティングが入り始めてきて、なんか逆に忙しくなってきました😅



そんな中ですが、昨日はちょっと遠くまで足を延ばしてとあるカフェに行ってきましたよ。




Balaclava にあるAll Things Equalは、ソーシャルエンタープライズが運営するカフェです。


障害のある人たちにも雇用の機会を、ということで、障害のあるスタッフを何人も雇用しているんです。



このカフェを始めるきっかけとなったのは、お料理好きな自閉症の娘さんがいる理事会の議長が、娘さんに合った就職先を見つけられなかったことだったそうです。




昨日もこの動画にも登場してるスタッフさんが、一生懸命サービスをしてくれました。


私はチリスクランブルを頼んでみたけど、すごく美味しかったですよ😍🌶️


もう一つの方はスマッシュドアボカドに枝豆はいってました😋


ここの理念にすごく共感できるし、こういう所はどんどんサポートしてあげたいなー


と思います。





ただ、このカフェのあるBalaclavaは、私の住むところからは結構遠いので💦


うちの近くにも支店できたら良いなぁ😌




普通のカフェともNPOともちょっと違う、ソーシャルエンタープライズのカフェ。



もし興味のある人がいたら覗いてみてくださいね🥰






From their website:


“ALL THINGS EQUAL IS A FRESH TAKE ON THE TYPICAL CAFE IN MELBOURNE, PROVIDING PURPOSEFUL EMPLOYMENT FOR PEOPLE WITH AND WITHOUT DISABILITY IN A ‘MAINSTREAM’ WORK ENVIRONMENT. 


We believe all people should be able to find a self-sustaining purpose in life, allowing everyone to contribute to society in a meaningful way, and maintain a sustainable income, regardless of having a disability or not.


At All Things Equal, we celebrate people just as they are; this is the very foundation of our vision.


We’re on a mission towards supporting people with disability to gain purposeful paid employment, training, and work readiness. “