毒親育ち、だから話せることがある。 | 加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

加藤なほ 「"毒親育ち" からの人生改革」

毒親育ち、アダルトチルドレン、恋愛依存(DV)などの実体験を元に、"わたし" を生きる方法を伝えています。
▶︎セッション実績…2013年〜 5000件以上
▶︎メディア…NHK(クローズアップ現代+/あさイチ他)/朝日新聞/他多数。
▶︎著書「ワタシの母は毒親でした。」

 
母を殺すか自分が死ぬか まで追い込まれたOL

「毒親から解放されて自分らしく生きたい…」

と書き始め、人生を大きく変えたブログへようこそ

 

 

"毒親育ち" からの人生改革

加藤なほですニコ 
 

✔︎ 毒親から解放された方の体験談はこちら

✔︎ プロフィールやメディア実績はこちら

 

 
 

今日はお付き合いの長い

60代の顧客様とのセッションからスタート。

 

 

 

親御さんとのことは、マンツーマンのコースをを受けてくださっていた数年前にひと段落されており、

 

最近はお子さんの節目についてのお話を聞かせていただいています☺︎

 

 

 

"お子さんの結婚"

はとてもうれしく幸せなことでもあり、

 

親族が増える、出会える、

関わる機会が増える

ということでもあるかもしれません☺️

 

 

 

「なほさんは

あちらのご両親とはどんな感じ?」

とお聞きいただくこともあり、

 

相変わらず

赤裸々に

シェアさせていただいております笑

 

写真教室で撮ってきた写真です♡

来月も行くんだ〜♡

 

 

 

わたしは親ではないので

わからないこと、

同じ立場で体験したことがないことが

たくさんたくさんあるのですが、

 

みなさんのお話を聞かせていただきながら

ときに深掘りさせていただき、

 

「そうか、

そういうあたたかな気持ちがあるから

こんなふうに悩まれたんだなぁ!」

 

と人の心のすばらしさに感動しながら

本音を一緒に整理したり、

 

 

「親がさぁ、こうだったらさぁ!

ねぇ!

(あなたのところも)うちと

同じ感じじゃないですかぁ爆」

 

と笑い話にできているそれぞれの過去を

笑い飛ばしたりしては

楽しくおしゃべりしています。

 

というか、いつも楽しくおしゃべりをさせていただいている感覚です汗

 

 

 

「なほさんだから話せるけどさぁ!

友達とのランチじゃ

こんなところまで話せないよね!」

 

 

「親に悩んでた

なほさんだからここまで話せるんだけどね」

 

 

「また定期的によろしくね!」

 

 

「お茶会とか会える機会、増やしてちょうだい」

 

と、

 

人生の先輩である50代60代の方から

お声をいただけることや

節目節目にご依頼いただけることは

わたしにとってはとても大きな喜びであり

大きな励み😭

 

 

 

末長くお付き合いいただけるよう、

 

節目や「話したいな」というときに

思い出していただける存在であれるよう、

 

これからもわたしらしくいたいな。

 

 

 

ゲラゲラ笑いながら

赤裸々におしゃべりするスタンスは

今後も変わりませんが😂、

 

お付き合い長いみなさま、

 

これまで通り、お話を聞いて、

整理することしかできませんが

 

今後とも

どうぞよろしくお願いいたします♡

 

<関連記事>

 

 

 

 

 

さーて、

メイクしてカフェ行って

夜ゲスト出演するLIVEの準備しよっと!

 

👇テーマは「憧れの人や好きな人に好かれる方法」だそうです!

 

 

 

 

 

 

21時に

またお会い(ラジオだけど😂)しましょう〜!!!

 

 

 

 

 

イベント情報などをお届け

《無料メルマガ》”毒親育ち” の人生改革



過去のインスタライブの一部をyoutubeで
《無料》instaLIVE archives

 

 

取材依頼・お問い合わせは<こちら>