跳ぶと意識しては駄目!


 跳躍系のテクニックは数多くありますが、それらを本当に美しく出来るダンサーはあまり多くは居ないと言えます。


 その原因は誤った認識で跳んでいるから!


 『跳躍は跳ぶ物』と認識されて居ると思います。 勿論その通りなのですが跳び上がろうと意識すればする程跳躍は上手く出来なくなります。


 跳躍は跳ぶ物なのに跳ぶと意識しては駄目と言われるとどうすれば良いの?と思ってしまうでしょうがバレエの身体の使い方は日常生活で使う様な普通の使い方では無いので考え方も普通の考え方をせずにバレエの考え方に改めねばなりません。




跳び上がるより伸び上がる!


 バレエの跳躍の特徴とは何でしょうか?


 それは身体の隅々まで意識を行き渡らせて全ての筋肉や関節の動きをコントロールしている事です。 もっと砕いて言うとバレエの跳躍の特徴は空中で全身が引き伸ばされて居ると云う事ですね。


 つまりバレエの跳躍は筋肉が緩んでいたりすると空中姿勢が美しく見えないし、そもそも上手く跳び上がれないのです。 ですから跳躍では高く跳び上がるより全身を長く引き伸ばす事を意識するのが正しいのです。

 素人目には『それでは跳べない』と考えるかも知れませんが正しく出来る様になると伸び上がる方が遥かに少ない力で高く跳び上がれるのです。

 これはポワントワークと全く同じで正しくポワントワークが出来ると云う事は正しく跳躍が出来る事に繋がっています。


 跳躍の練習をする時は先ず上体、そして下半身を引き伸ばす事を意識して下さいね。