■HSS型HSPは「予定が苦手」

 

 

HSS型HSPは約束した瞬間はあれほど楽しいのに約束の日が近くなると興味が煙のように消えてドタキャンスイッチが目の前に現れる。HSS型はこの傾向がデフォルト。なので安心して大丈夫。つまり『約束』は24時間以内。予定はいれない直感人生が自由で大好き。予定がないと寂しくなる愛すべき矛盾は...予定が入ると嬉しいけれど束縛感が苦手、予定日が近づくと億劫になる。「予定は未定」という言葉が大好き。

 

HSS型HSPの「約束の日が近づくと興味が失われる」理由と心理学的要素は…

  1. 新鮮な刺激への反応:
    HSS型HSPは新しい刺激や予期せぬ出来事に強く反応。初めて約束をする時の新鮮さが、時間が経つにつれ失われるため、興味が薄れる。
     

  2. コミットメントへの抵抗:
    長期間にわたるコミットメントや予定に対する束縛感に敏感であり、それが近づくとストレスや不安を感じやすい。
     

  3. 変化への渇望:
    一定のルーチンや予定に縛られることに対する抵抗感があり、常に変化や新たな経験を求める。
     

  4. 感情的な変動:
    感情の起伏が激しいため、当初の熱意が時間と共に減少し、最終的には完全に失われることがある。
     

  5. 直感的な生き方への傾向:
    直感に従って生きる傾向が強く、予定された行動よりもその瞬間の気分や欲求に従いたい。

HSS型は一時的な興奮に駆られるが、時間の経過と共に静かにその興味を失っていく「インパルス・ウィスパー」

 

 

 

 TODAY'S
 
朝倉未来さん引退

 

株式会社ホーリーツリー代表 

山中シゲノブです。 

 

・・・

 

 

格闘家ファンなら
歴史に残る1日になった思い出をシェアします。





:朝倉未来、KO負け!
YA-MANが強打で2度のダウン

で溢れかえっています。



格闘技に興味ない人や
情報が全くない人に今回の件を
簡単にまとめると・・・

登場人物:

・朝倉未来
格闘技界の人気スター
日本一のコンテンツ、ブレイキンダウンCEO
経営者としても大成功

・YA-MAN
格闘家、未来さんのジムにて
練習をするなどの関係

・西谷大成
朝倉未来さんの弟子

ストーリー:

YA-MANが主催する
格闘技イベントに未来さんが参戦。
朝倉未来対YA-MANのカードがメイン。
下馬評は未来さんの勝ちが7割投票。



そして、
試合結果は・・

〜〜〜〜
朝倉未来が衝撃の77秒KO負け
YA-MANの強烈右拳に
前のめりに崩れ落ちる
〜〜〜〜

でした。



以前、未来さんのジムに
練習できていた時には圧倒的に
未来さんが強かったはず。

試合会見でも未来さんは
余裕の表情で勝ちを確信。

それが、、、

:朝倉未来が衝撃の77秒KO負け

圧倒的なYA-MANの勝ち。

こんな未来さん見たことないくらい
ボコボコにされて、、



そして、一方で、、

西谷くんが、KO勝ち。

試合前には未来さんから

「一番弱いのが西谷くんだから。
負けないでよ・・」

なんて言われて苦笑していた彼が
最高の試合を生み出しました。




・圧倒的な強さを見せた西谷くんの試合。

・世間の評判とは真逆な展開になり
多くのファンが驚いた未来さんの試合。

・未来さんと比べると知名度も少ない
当て馬的だったYA-MAN圧勝の試合。




翌日、YouTubeで
未来さんは

:格闘家を引退

を口にしていました。

そして「記憶障害」で
少し精神が不安定な状態。




アウトサイダーから
RIZINのTOPスターになり、、、

youtubeをすれば
370万人登録の大成功者、、

事業では1興行で
100億円以上の収益を上げる
ブレイキングの大成功、

富と名声と、、
さらに「強さ」まで
手に入れた朝倉未来さん。



他人からしたら
羨ましいしか言葉にでない
人生かもしれない、、

でも、逆に、、

成功をつかめばつかむほど
「負ける」ことの
リスクが強大になっていく。





実際、、今回の試合、

YA-MANにとって
負けることのリスクって
なに1つなかった、、

逆に、未来さんにとっては
リスクだらけの試合。

負ければ
全ての栄光が崩れてしまう。

でも、格闘技界を
盛り上げるために未来さんは参戦。

ちょっと運動会にでる、、
それくらいの感覚で参戦。

そして、現実は、、

〜〜〜〜
朝倉未来が衝撃の77秒KO負け
YA-MANの強烈右拳に
前のめりに崩れ落ちる
〜〜〜〜




これに一番驚いていたのは
YA-MANだったはず。

練習でスパーもした事があり
未来さんの強さは知っている。

3ラウンド全力で
打ち合い勝負を決めたい!

未来さんの胸を借りよう!

そんな気持ちで拳を振るったはず、、

なのに、、

「えっ、こんなあっさり・・」

YA-MANが
一番、ショックで悲しかったはず。

なぜなら彼は
強くてかっこいい
未来さんを心から尊敬していたから。

なので、試合後の記者会見でも
言葉を選びながら謙虚に話していた。





こんなドラマが昨夜に
生まれたのですが、

ここから僕が学んだことは、、

・本気の差

だと感じました。




なぜ、YA-MANが勝ったのか?

なぜ、西谷くんが勝ったのか?

それは2人とも

〜〜〜〜
:格闘技に本気だから
〜〜〜〜

です。


超多忙な経営者の一面もある
未来さんにとって
格闘技はもはや、、
フィットネスくらいの
取り組み方に自然になっていたはず。


格闘技をフィットネスでする人と
本気の格闘家・・

勝負は誰でも想像できますよね。



未来さんが弱くて
YA-MANが強い、、

ではなく、、僕の中では

YA-MANの
格闘技の本気が未来さんに
優っていた。

圧倒的な強さを見せた西谷くんは
本気で格闘技をしていた、、


これは僕もそうで、、

・本気でtwitterをしたら、、
成功した

・本気でTikTokをしたら、、
成功した

・本気で・・・

と、振り返ると
「本気」で取り込んだことは
ほぼ成功しています、

逆に中途半端なことは
それなり、、で終わっています。



改めて

「本気ですか?」

という事を
僕も考えさせられました。





そして、
もう1つ学んだことは、、

〜〜〜〜
:過度な成功は
正しい道を狂わされる
〜〜〜〜

でした。





アウトサイダーから
RIZINのTOPスターになり、、、

youtubeをすれば
370万人登録の大成功者、、

事業では1興行で
100億円以上の収益を上げる
ブレイキングの大成功、

なにをしても大成功・・

そんな状況って、、

:正常な判断がわからなくなる



これって、
僕も感じた経験があって
なにをしても成功してる時って

:たまたまうまくいっている

と理解できなくて

:勘違いの裸の王様

になってしまいます。




そして、少しの失敗が
脳を狂わすほどの不安と
恐怖になり、

:成功者のプライド

を根底から揺るがします。




なので、、

〜〜〜
翌日、YouTubeで
未来さんは

:格闘家を引退

を口にしていました。

そして「記憶障害」で
少し精神が不安定な状態。
〜〜〜

がすごくわかります。


タワマンの高層階のベランダで
飛びたくなった記憶が蘇る。




常人が手にする数倍の
成功を手にすると、、

周りにはYESマンしかいなくなる。


今まで「バッチリ判断」が
できたのに、どんどん狂っていく。

そして、普通なら
乗り越えられる挫折でも、、

:立ち直れないアキレス腱

にもなったりする。





朝倉未来さんは確かに
格闘家としても強い。

でも、悲しいかな。。

アウトサイダーから
RIZINのTOPスターになり、、、

youtubeをすれば
370万人登録の大成功者、、

事業では1興行で
100億円以上の収益を上げる
ブレイキングの大成功、

という背景から
世間は彼の強さを、、

:最強に強い

と勘違いした状況になっていた。



一般人からしたら強いよ、、

でも、、

本気の本気で
毎日格闘技のみで生きてる
格闘家には、、

:絶対に敵わない

です。




それは、、

肉体的な強さとかではなく

本気という「ハート」なんだと僕は思う。




「小生意気で、、嫌なやつですね、、
この朝倉未来って・・・」


試合後のyoutubeで
記憶がなくなり自分が誰か
わからない状態で、、

自分のyoutubeを見て
未来さんがこんなコメントをしていた。



大成功者の彼には
誰も意見が言えない状態なんだろうな、

いつからか道がズレてきていた。





でも、動画内では
成功する前から仲間だった
3人がいた。

精神が崩壊寸前の
未来さんを心から心配している
3人がいた。

ただの街の不良でも
チンピラでも、
ブレイキングダウンのCEOでも、
関係なく、、付き合ってくれる
3人がいた。




未来さんは成功して
お金も名声も全部手にした。


彼は
最初から宝物があった事を
自分では気がつかなかった。

それに気がつかせてくれたのが
今回の77秒KOだったと思う。


もし、すべてを失っても
彼には3人の仲間がいる。




それが、未来さんの
本当の宝物だと僕は感じました。







では、またメールをします。






PS:

最近、
「運の定量」という
法則を意識しています。

運には定量があり
どこかでバランスが生まれる。

だから、一人占めしない。

腹八分目。

富のおすそ分け。

わざと、富を譲っておく。

これを意識しています。

100%全部自分で取らない、、

「これ、どうぞ」

と30%は譲っておく。

もったいないなぁ、と昔なら
感じていたのですが、、

その習慣が、、

:悪い方に自分が行かない状態

を作ってくれているような気がします。