〜これまでの流れ〜
2018.3/29  無料相談
2018.4/  9  下顎裏側装置装着
2018.4/11※下顎表側装置に変更
2018.4/18  上顎裏側装置装着
(使用している歯グッズの記事→

星上顎装着後52日、下顎装着後61日星




あっという間に下顎は、2ヶ月経ちましたニコニコ


比較画像から











だいぶ動いてる(笑)
ワイヤーもずっとブラケットの下に通してたから、ブラケットの真ん中に通してからは、実質1ヶ月ちょいで大きく動きましたキラキラ


こんなひどい歯並びでも、治っていくんだから、人間の体って不思議だわ〜〜



矯正悩み中の方必見ですよ!(笑)




そして今日は歯医者へ








やったことは

●矢印のとこにゴム入れ
●右下2番にもパワーチェーン
(画像は反転だから、左側ね)
●左下3番のパワーチェーン強くした


どんどんピンクの矢印方向へ動いてて、4番を抜歯したスペースが埋まってきてるニコニコ


反対側も早く抜いて並べたい。。
(✖︎の歯は、歯茎に?癒着している可能性があるから、歯を動かしてから抜きます)


あとは、上顎はの八重歯のパワーチェーンの強度を確認しておしまい!


特に何もなければまた2週間後に歯医者へ行きます星


またゴム食べちゃわないように気をつけなきゃな〜〜


すぐ歯が動くから、ゴム入れ箇所が緩くなって取れちゃうことが心配滝汗


何もないこと祈ろうチョキ



ちなみに、細かい日数は「記念日」というカウントアプリで、カウントしてますニコニコ

細かすぎるかな!?(笑)




歯列矯正ランキング