------------------------------------------------------
〜これまでの流れ〜
2018.3/29  無料相談右差し
2018.4/09  下顎裏側装置装着右差し
2018.4/11   下顎表側装置に変更右差し
2018.4/18  上顎裏側装置装着右差し
------------------------------------------------------

こんばんはニコニコ

多分2回分ぐらい
通院記事抜けてるかな?(笑)

さぼり気味。


最近の比較画像











先日やっと左2番くんにも
ブラケットが付きました拍手

とりあえず少し前へ。(笑)

なんとか並んだけど、
ここからがまたかかるよね。

でも!
最初は2年〜2年半って言われたけど、
約11ヶ月でこんな感じなので、
そこまではかからないみたいピンクハート
嬉しいな〜〜
早くとりたいな〜

ハーフリンガルだからなのか、みんなそうなのか分からないけど、、

不思議と上はあんまり挟まらない!
というか気にならない。

下は、挟まってるのがすごく気になって不快アセアセ


あっ2番の裏側についてるフックは、未だ謎なので明日歯科に行ったら聞こうっと!








続いて上顎の比較画像











特に変化なし。
八重歯くん達が入らないから、
ゴムとパワーチェーンとバネで
後ろに下げていく作戦らしい。


今の時点でも矯正前と全然違うから、
鏡を見るのが楽しいニコニコ



明日は歯科へ行ってきます。
気がついたら更新します。(笑)

---------------------------------------------------------
過去記事のまとめ右差し
(分かりやすく項目ごとにまとめました)


ランキング参加してます↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ