WCH議連


世界保健機関(WHO)は、

疾病の国際的伝播を最大限防止することを目的とした

国際保健規則IHR)(2005年)

(注1)を定めています。 


このIHRでは、地域・国家レベルの、国境における日常の衛生管理及び緊急事態発生時の対応に関して最低限備えておくべき能力 (通称:「コアキャパシティ」)が規定されています。



やばい

WHO

コロナ対策で失敗したWHO


そのWHOが

パンデミック合意(条約)

更に

IHR国際保健規則を改正に

動き出す

その内容は隠蔽されている日本


やば過ぎる









結局、修正提案の本文は

出てこなかった


日本の厚労省の恐ろしい実態





言葉の定義を誤魔化す為の

カタカナ語


ワンヘルスとは監視する側の一元化された健康


サーべランスとは監視を意味する



WHOがパンデミックと言えば

パンデミックに

なってしまう











WHOに9月30日に提出された

IHR国際保健規則の

改正案の内

日本のものだけが見れない



https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-06/S238LNT0G1KW01


https://twitter.com/tarutora17/status/1744594509261148309/video/1



岸田首相は頭が狂っているとしか思えません