Hello!

 

松林じゃすみんです!

 

単語の覚え方って、受験の時の成功した方法を頼ったり、他人から聞いたオススメの方法を固執してやっていませんか?

 

それでは単語をうまく覚えられないかもしれませんよ。

 

 

昨日は、お仕事のあと、Mind Building Academyに行ってまいりました!

 

Mind Building Academyはその名の通り、実践的マインド強化講座なんですが、

 

英語に通じることがありすぎー!!!

 

といつも思います。

 

 

つまり、英語も、マインド強化がとても大事なんですね。

 

井原先生は、すっごくたくさんレジュメをくださるので、復習も便利だし、頭に残りやすいです!!!

 

もし何かにうまく行っていないのなら、ぜひMind Building Academyの授業受けてみてください!

(名前をクリックしてもらえばブログに飛びます)

 

 

さてさて、昨日学んだのは、

 

思考スタイルの違いと才能に合った行動

 

です。

 

 

この才能に合った行動というのがポイントです!!

 

 

Mind Building Academy では才能診断をしてくれるんです!!

 

 

その中で、内向型、外向型というのがあるんですが(分けるのはたくさんの質問に答えるのですが)

 

簡単にいうと、

 

内向型→一人になる時間が必要

 

外向型→人との関わりが必要、人に影響されすぎる場合がある

 

という分け方です。

 

さらに、「情報の入手」に関して、

 

内向型→書面・読むがメイン

 

外向型→聞くことがメイン

 

とも習いました。

 

この時、あっ!これって……

 

英語のタイプと同じだ!!!

 

と感じました。

 

その英語のタイプとは??

 

以前、期間限定で公開していた動画のDay3「タイプ別で知る!自分に合った単語・イディオムの覚え方」でお伝えした内容です。

 

Day3だけ特別公開しますので、ぜひ見てみてください♪(昔ご覧になった方も、もうそろそろ内容忘れていませんか?ぜひまた見てください♪)

 

 

この動画を見ていただくと、私は

 

目タイプ&耳タイプのお話をしていますが、

 

井原先生のタイプと同じだ!と思っていただけますね。

 

 

自分のタイプを理解して、単語やイディオムを覚えることは大事

 

とよくお伝えしていますが、

 

Mind Building Academyのお話も全くそうで、

 

自分のタイプをよく理解することで、

 

・自分にとって大切な価値観を知ることができる

・成功人格・失敗人格に入るパターンを知ることができる

・得意な価値の作り方、届け方を知ることができる

・聞くべきアドバイス・考え方と、参考レベルでいい考え方の区別ができる

 

のです。


英語の学ぶ方法と心を強くする方法、まだまだ共通点がありそうです。



↓Mind Building Academyのブログはこちら↓

https://ameblo.jp/cpamba/



Keep on smiling!



じゃすみん