『ザ・ビューティフル・ゲーム』開幕しました!! | 加藤梨里香オフィシャルブログ「笑顔万歳!」Powered by Ameba

加藤梨里香オフィシャルブログ「笑顔万歳!」Powered by Ameba

加藤梨里香オフィシャルブログ「笑顔万歳!」Powered by Ameba

ミュージカル

『ザ・ビューティフル・ゲーム』

1月7日に日生劇場にて開幕いたしました⚽️✨


すでにご来場くださった皆様

心をお寄せくださっている皆様

ありがとうございます赤ちゃん泣き


まだまだコロナ禍が終わらない中

こうして予定通り幕を開けることができて

そして1週目の公演を終え休演日を過ごせていることに

ひとまず安堵しています。




力強く心強い座組の皆様と共に

精一杯バーナデットとして生きております!!

小瀧座長をはじめとする素晴らしき同世代のみんなと

舞台上で目を合わせ言葉を交わすのが本当に楽しくて

余白が多い作品だからこそ

この作品をこの座組で向き合うことができて幸せだなぁと感じる日々です。

そんな私たちを益岡さん扮するオドネル神父が見守り正し、たまにほぐしてくれてます☺️(女子からは散々な言われようなのも好きです)



今回1969年〜1970年代初頭の

北アイルランドの国内紛争が激化した時代を生きています。

一度しかない人生を精一杯楽しもうと

自分の人生を歩もうと

必死に生き、もがく若者たちの姿を

ご覧いただけると思います。

どんなに考えても想いを馳せても

当時を実際に生きた彼らの心には

到底辿り着けないけど

ずっと向き合い考え寄り添い続けて

作品を届けていきたいです。!!



劇場で販売されている公演パンフレットには

町田麻子さんによって

アンドリュー・ロイド=ウェバー作曲という面から見たこの作品についてのことが書かれていたり

(この作品が何度も改訂を重ねているお話がとっても興味深いです!!)

坂内太さんによって

この作品の時代背景や北アイルランドの紛争について書かれていたり

作品をより楽しんでいただける内容がたくさん詰まっていますにっこり

他にも

座談会ページもあったり

サッカー監修の大久保嘉人さんからのコメントもあったり

個人ページは写真が大迫力だったり…泣き笑い

ぜひぜひチェックしていただきたいです花



初日終演後に撮った写真📸

ジンジャー役の皇希くんと。

2年前の今頃は

力士と相撲部屋のお嬢だった私たちですが

今は北アイルランドの若者です。

優しくて柔らかい空気を2人で生み出せていたらいいなぁ…💭

大切に2人の曲を歌っていきたいです😌



そして初日でお別れだった

振付のケイティ・スペルマンさん飛び出すハート

とにかくパワフルで愉快で素敵なケイティ!!

振付だけではなく

インティマシーシーンをする上でも

たくさんお世話になりました😌

いつもみんなを気にかけてくれて丁寧に向き合ってくれたケイティに感謝です。



ここから大阪公演の千穐楽まで

どうか届けられますように。

より一層気を引き締めて

体調管理につとめたいとおもいます!!



写真だと伝わりづらいのですが

バーナデットになるべく髪を染めました☺︎

髪を染めるのは小学6年生以来で12.3年ぶりですニコニコ



平和な心と大きな愛を胸に…🕊


劇場でお待ちしております⚽️



加藤梨里香