【優勝に懸ける想い vol.1 #29 橋本美咲】


皆様こんにちは!

3年#29MDのみさきです。


こんな時期に引退ブログ?え、3年なのに?と頭の中はてなばっかりかと思います。

大丈夫です。私もです。

こないだ同期に、引退ブログ書かない?と言われて、びっくりしすぎて携帯落としたばっかりですから。(よてぃちゃんiPhone15 pro買ったばっかだからほんとやめてよね!笑)

先輩方が代々すごいものを残してきたこのブログにこんな私なんかが名を連ねていいのかと思うばかりですが、みんなとはちょっぴり違うラクロス部生活を過ごした私だからこそ書けることがある!と思って頑張ってみます。

年の瀬でお忙しい時だと存じますが、最後まで読んでもらえたら嬉しいです!🔔


まずは、3年間お世話になりました。

たくさんの人が支えてくれて、励ましてくれて、背中を押してくれて、今のわたしがあります。感謝の気持ちでいっぱいです。


特に感謝を伝えたいのは、やっぱり同期。

私の夢を1番に応援してくれて、たくさん迷惑かけたのに、みさきラクロス部入ってくれてありがとうとかみさきがいないラクロス部は考えられないとか言ってくれるこんな温かい仲間は他にいません!


1年生の時、夢と両立するぞって意気込んで、みんなから心配されながらも大丈夫とか見栄張って、結局オーバーワークになっちゃって。

ウィンター前、おはごとで競うぞと言って、自主練動画を送り合って練習してた時期、こんなにラクロスに全力注いでる同期の横に、ラクロス100%になれてない私が並んでいいのかなと本気で悩みました。このままじゃみんなに迷惑かけるだけだ。辞めよう。そう思いました。


そんな時、先輩から休部という選択肢もあると提案を頂きました。

休部なら期限付きだから、勉強に集中した後戻って来れる。ラクロスも夢もどっちもできるいい方法じゃない?と言ってくださいました。

そして、期限付きだからこそ、絶対にその期間で夢叶えてこい!と強く背中を押してくださいました。

私の誕生日、熱海に連れてってくれた同期に初めて休部しようと考えてるって相談した時、

みさきには絶対夢叶えて欲しいから、一緒にプレーできないの寂しいけど応援してると言ってくれて、休部して、勉強頑張って、大好きなみんなの元に絶対帰ると決意しました。


2年生の時、SNS全部切って勉強しかしてなかった日々。

絶対大変だったでしょ?とよく言われますが、それ以上にはやく終わらせてみんなに会いたくて、その気持ちが大変さを吹き飛ばしてくれました。

同期がもたらす原動力ってほんとにすごい。


3年生になって、

早期卒業することが決まって、やっと色々終わった夏。

やっと戻れる!と思う反面、不安もたくさんありました。

戻る私を同期はなんて思うかな。受け入れてくれるのかなって。

同期から、2年のデベはほんとにきつかったと聞いていました。全然報われなくて見向きもされなくてモチベも上がらなくてラクロスが大嫌いになるくらいだと。

みんなもやりたいことがたくさんある中でラクロスしてるのに、わたしは自分の夢を優先し

て、1番きつい2年のデベを一緒に乗り越えることができなくて、そんな逃げた私と一緒にプレーなんかしたくないよなぁと勝手に思って、勝手に不安になってました。

でも、その不安を晴らしてくれたのもまた同期で。戻るって伝えた時、みんなが「戻ってくれてありがとう!おかえり!」って言ってくれて、また同期の優しさに助けられちゃいました。


それから4ヶ月、同期や先輩や後輩たちの温かさに何度も救われながら、引退の日を迎えることができました。

復帰して良かったと心の底から思ってます。


4年の先輩方、

引退間近の1番大事な時期にいきなり帰ってきて、たくさん足引っ張って、たくさんご迷惑をおかけしたと思います。それでも優しくご指導くださって、私のくだらない恋バナにも付き合ってくださって、後輩思いの優しい先輩方に囲まれてプレーできてとっても幸せでした。

キングダムカップのサンケイのあの空は一生忘れません🌇ずっとずっと大好きです🩷


後輩たち、

いきなりよく知らない人が入ってきて戸惑ったと思うし、知識不足で前も後ろもわかってない姿に困惑した思う。ほんとにごめん。

先輩で言いづらいはずなのに、丁寧に教えてくれて、質問にも答えてくれて、優しく支えてくれるみんなにたくさん助けられました。

本当にありがとう。

特に、キングダムカップで試合一緒に出るのに謎に朝会とか言ってたけのこ渡してきた、最近DF転向したグラボ上手のパスキャ仲間ちゃん。4ヶ月ほんとにありがとうね。だいすき。


そして、みさきが1番大好きで大切な同期たちへ。

こんな私をラクロス部に迎えてくれて、ずっと応援してくれてありがとう。

自分勝手なことたくさんしたはずなのに、いつも笑顔で迎えてくれるこんな温かいホームをもてて、私はとっても幸せです。


クールでおしゃれででもぶっ飛んでる守護神ことね。

仲間思いで誰よりもストイックなりか。

きつい時たくさん語り合った、頭脳明晰文武両道のあかり。

優しいお姉ちゃんで、誰よりもラクロス部が大好きなてらり。

ダッヂとシュートが世界一かっこいいみちこ。

ラクロス何でもできて同期たちをいっつも盛り上げてくれるあや。

プレーでも声でも行動でも同期をよいしょしてくれるみさ。

プレーも遊びも全力でいつも最後まで残ってリザを支えてくれたはるな。

同期1の盛り上げ上手で、声でもゴーリーでもトレでも引っ張ってくれたわーち。

同じおはで辛い時も楽しい時もいつも笑顔でいてくれたみゆ。

最強DFでいつもターンオーバーを作ってくれたひなの。

ラクロスでも助手席でもたくさん助けられたよしの。

授業もラクロスも一緒に乗り越えたひな。

いつも大きな背中で見せてくれた私たちの学級委員長かつツインズのきみ。

いつも正しい方へ導いてくれる私たちの最強お姉さんちい。

ずっと部荷物忘れてる不憫な逆転ガールこおり。

赤ちゃんみたいなのにいつもプレーや声でリザを引っ張ってくれたまお。

私の悩みをたくさん聞いてくれた優しいまや。

ラクロスへのストイックさと持ち前の柔らかさで優しく包み込んでくれたあやか。

部や同期のことを第一に考えて動いてくれる油そば仲間のありす。

ほんと隣にいてずっと喋ってくれるだけで笑顔になれるれいちゃん。

ラクロス部への愛情は負けず、そして弱ってる時に1番優しく声かけてくれたななみ。

仕事面で辛かった時に声かけて支えてくれたらこ。

ほわほわしてそうで人一倍努力家ののこ。

最高に優しくて最高に仲間思いなみんなのお母さんれあ。

プレーでもメンタル面でも優しく支えてくれたあさの。

いつも自分のことそっちのけでチームのことを考えて動いてくれるたかの。

仕事は誰よりも早く、たくさん頑張ってくれてるのにそれを全く見せない最強マネージャーかわまたこ。

いつも冷静で、時に抜けてて、でもやっぱり頼っちゃうわかな。


団結力だけはどの学年にも負けない、仲間思いでラクロス部思いのみんななら絶対に日本一を取れると信じてます。

最高で最強の同期たち、私と出会ってくれて、私と関わってくれて、今まで本当にありがとう。


私が同期の引退ブログのトップバッター?となってしまいましたが、来年末、最強の同期たちが日本一を取って泣けるブログを書いてくれるんだろうと思います。

のびしろしかない24チームへの応援をどうぞ宜しくお願いします。


じゃあ、来年の同期にバトンを残して。

みんなありがとう!じゃあまたね!