こんにちは


私は学校がある日の私の1日をご紹介します

私は、環境情報学部のためSFCに通っています。


朝練習があって、学校と両立できるの?と思う方もいると思いますが、大丈夫です

必修も、言語も、研究会も受けていても練習と両立できます✨

現に私も1、2年生の頃はフランス語のインテンシブを取っていました(週4回あるやつ)


そして最近は、相鉄線と東横線が繋がったので練習拠点である多摩川から一本で湘南台までいけちゃいます!

電車ではSFCに通う部員とお喋りしたり、課題をしたり、眠ったりゆっくりと自分の好きな時間を過ごす時間があります


実はSFCはあんまり使われていないグラウンドや、ジムなど運動設備が整っています

あきコマに部員とパスをしたり、筋トレをしたり、1人で自主練もできます

もちろん、池を眺めてゆっくりするのも素敵です。


SFCには生徒数が少ないためラクロス部の同期や先輩、後輩などと同じ授業を取って助け合ったり、あきコマにお喋りしたりできて楽しいです。


授業が早く終わる曜日には、友達と夜ご飯を食べたり、アルバイトをしています。

朝に練習が終わるので午後は自由に時間を使えます⏰


ここまで読んで下さりありがとうございました

皆さまにお会いできるのを楽しみにしてます