身体の使い方 と 頑張らないのすゝめ | 猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

☆パドマYOGAスタジオ熊谷☆
*昔から運動苦手なので、最速最短最小限の頑張りで綺麗になれるYOGAやってます♡
* 心が整う『曼荼羅ワーク®』もやってます♡
*愛車:TOYOTA86と猫と手帳とドラクエが好き♡
*糖質は絶対制限しない!
*好奇心旺盛なオタク気質。

スタジオの西の壁に貼ってあった時計が
結構角角が剥がれてきてて…(*ノД`*)・゚・。
ずーっと気になっていたので!

昨日、カッティングシートを買いに行き、
昨晩、同じように切り抜きまして…!
ついでにスライムなんかも切り抜きまして😆

今日の昼クラス前に貼り終えました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

どうやら、壁紙がボコボコしてるので
カッティングシートの粘着面と
相性が悪いようで… 
しかもエアコンの風が直撃するので…

この後 何回か剥がれかけては擦り
剥がれかけては擦り…!!
くっついてくれ〜🥺ྀི ʚ🥺ྀིɞ ฅ🥺ྀིฅ


✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎


今日の昼間のクラスには!

現役女子高校生、JK✨が 
体験にお越しくださいました😻💕

JKって、可愛いのね😻💕💕


ずーっと水泳をやってる子なんだけど…

動きを見ていて気づいたのは…

学校では身体の使い方は教えないんだな🤔💦
ってこと。


考えたら、
自分が体育が大っ嫌いだったのは、
スポ根的な、気合いで頑張れ!みたいなのが
物凄く嫌だったし、
実際に気合いで頑張るには
体力がなくてついていけなかったし。

身体の仕組みを教えてくれて
身体の使い方を教えてくれたら
体育面白い🤩ってなってたかもしれないな〜😑

ほとんどの教科がほぼオール5だったのに
体育だけが万年2だったワタシが、
今や、身体を扱う…
ジャンル的には…スポーツ業界
っていうのに分類される事もある
ヨガインストラクターをしているなんて!🤣


…んで、JKちゃんね、
体幹もしっかりしてるし、
鍛えられてる身体なのに…

柔軟性がなくてガチガチなのと、
使い方が分かってないで
力任せで何とかしているっぽいので…

筋肉の仕組みとか
肩甲骨の使い方とか
(「肩甲骨剥がし」なんて不要ですからね!
  むしろ危険だから絶対薦めない!)
腕を上げる時の動きの仕組みとか…
そういうのを伝えながら
ゆっくりクラスをやりました🤗

若さって、
反応の良さと飲み込みの速さなのかな✨😆✨

少ない回数のクラスでも
凄い変わりそうな予感がする…🤩


ヨガを絶賛してくれて、

これやってたら、絶対
良い老後になりそうだよね!

って言うから、大笑いでした🤣🤣🤣

(。'-')(。,_,)ウンウン 間違いないわ❣️🤣

今の(自分の力んだ)身体の使い方だと
そうそうに老化してダメになりそう…
とも言っていた。

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 賢い子だ♡

身体は脱力が基本だからね❣️❣️

力任せにやらずに、
使うべきとこに集中して、
あとは適度に頑張る🎶

↑これ大切!!!


今日の昼クラス後のおやつはコチラ↑🤗
お高級な甘納豆✨😻✨
大変美味でございました💕💕
Kさん、ありがとうございました😌💕


✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎


夜のクラスでも、
今年ヨガ初めの姉さまが

今年はちょっと頑張らないと!
あ、でも、適当にね♡
頑張るけど、苦しくない程度に
まーほどほどに…
効率よく頑張りたい感じなの♡

って言ってたけど、
まさにそれ!

勝ち負けじゃないけど、
一生懸命になったら負け🤣

だって、元気に楽しく長く生きたいじゃん?

だから、
一生懸命頑張ってくたびれたら
本末転倒だもん🤣

くたびれない程度に程々に
楽しく愉快に頑張って、
楽しんでたら
うっかりちょっと頑張りすぎたかも?!
くらいが良いなぁ🤔💕と。

でも、ちゃんと効かせたい!!から、
解剖学や脳科学をベースに
使うべきとこに 全集中! でやりますよ!