フロリダ、ハイスクール乱射事件 | 自由の女神になりたくて。(New York 理想と現実ライフ)

自由の女神になりたくて。(New York 理想と現実ライフ)

華やかな理想的街で、庶民的な現実生活を Enjoy する方法! 好奇心と向上心だけで生きる。合言葉は、「やったモン勝ち!」 仕事、恋愛、アメリカンドリーム、日々のつれづれ語ってます。

 

 

痛ましいニュースが・・・

 

また銃乱射事件です。ショボーン

 

 

もう、アメリカ、テロと銃乱射が、普通に起こって、またですかって反応になるのが怖い。

 

 

だって、去年の10月に、ラスベガス、翌月、11月には、テキサスのチャーチで、

 

そして、今回は、フロリダのハイスクールでの銃乱射。

 

(フロリダのオーランドのナイトクラブでの銃乱射事件だって、まだ記憶に新しいよね。)

 

 

貴方、高校で授業中、いきなり、銃乱射って、そんな非日常的なこと、想像つく?

 

 

本当に、普通の日常生活が、一転して非日常の惨事に変わり、

 

生徒、先生、学校関係者、17名が、無差別に殺害された・・・。

 

犯人は、この学校を退学処分になった19歳の少年で・・・

 

 

もう、いたたまれないよね・・・。

 

 

こちらのニュースから、生々しい、銃乱射時の教室の様子を写したビデオや、被害者の母親の叫びなどが報道されているけれど、

 

Florida High School Shooting (CNN News)

 

 

理解できないとか、いや、理解しようとか、そういうの超えて、

 

ただただ悲しいし、

 

トランプ大統領の声明とかも出てたけれど、それも違った意味で悲しいし、

 

犠牲者の母親の叫びでも言ってたけど、

 

これだけ、銃乱射の事件が多発していて、銃規制の話題が出ているんだけれど、

 

 

アタシは、残念だとは思うけれど、アメリカは、すぐすぐには、銃廃止というアクションを、起こせないんだろうなって思う。

 

アタシは、専門家でもなんでもないから、これという根拠があって言うわけでもないけれど、

 

 

きっと、政治的な問題とかも絡んでるんだと思う。

 

どんなに、事件が起こっても、一部で銃廃止問題が浮上したって、どこかでそれをもみ消してる感じがする。

 

だって、じゃなかったら、こういう事件が、頻繁に、

 

非日常的な事件が、日常的に起こるって、ありえないでしょ?

 

 

自由の国アメリカなんでけれども、

 

日本生まれで日本育ちの、銃のない社会からやって来た、アメリカ住民の自分は、やっぱり感覚的には納得できないことも多い。

 

 

銃は、護身用に所持しているという人が大半のアメリカだが、

 

銃社会でない日本で育った自分にとっては、銃を所持して護身するって、その感覚の違いに驚かされる。

 

 

アメリカの銃と、ドラックは、本当に日常に浸透していること驚いたもん。

 

 

たとえば、マリファナ(大麻)なんて、日本だったら、とんでもなく厳しいけれど、

 

変な話、マリファナなんて、周りの友達、普通に吸ってるからね。

 

アタシは、小児喘息だったら、たばこすら吸ったことがない人なんだけれども、

 

人生で、喫煙の経験がない自分は、ここでは非常に珍しがられたよね。

 

 

銃だって、NYCは、割とキビシイ規制がされてて、銃の保持も、射撃も、ライセンスが必要だったりするんだけれど、

 

他の州に行くと、割と、銃って身近に存在していて、

 

手軽に、購入出来ちゃったり、射撃も、ライセンスなしで出来る。

 

 

ナイトクラブに遊びに行って、

 

コンサートを鑑賞に行って、

 

教会にお祈りに行って、

 

学校に勉強に行って、

 

 

そんな日常的な場所で、銃乱射が発生するって、日本では、まず、考えられないよね。

 

 

そうなるとさ、ストリートを歩いていたって、

 

出勤で地下鉄乗ってたって、

 

 

そんな普通の日常生活ですら、非日常的な起こりうることに、恐怖を感じてしまうよね。

 

 

しかし、ハイスクールが狙われた今回の銃乱射事件、

 

被害者同様、加害者も10代の少年だったことも、非常にショッキングで、

 

 

すごく、すごく、ショックな事件なんだけれど、実際には、ニュースとしてしかとらえることが出来ないから、

 

被害に遭った家族や友達の気持ちを、理解することなんて、不可能。

 

だから、また、月日が流れれば、それは、過去に起こったニュースとして残るだけだけど、

 

遺族や、友達、その現場にいた生存した生徒達には、心の傷として、一生、大きく残るんじゃないかなって、心配だよね。

 

 

本当に、被害に遭ったご家族は、もう銃のない社会になって欲しいって願うだろうけれど、

 

本当に、犠牲にあってない人には、分からないら、

 

だからと、アメリカ国民、全員で、銃の犠牲に合うわけにもいかないから、政治経済で、いろんな陰謀があるのかもしれないけれど、絶対に、銃の規制って、難しいんだろうな。

 

もう、この時点で、アメリカは、銃の犠牲者だと、日本生まれのアタシは、思うよね。

 

つまり、銃のこと、こういう乱射事件が、また起こりますよって心配しながら生きるってことだからね。

 

ちょっと、それは、ネガティブな言い方過ぎるけれど、

 

日本はね、その点では、本当に、秩序ある平和な国だって、心底思います。

 

 

しかし、ニュースを見ていて、別の視点で感心したことがあったんだけれど、

 

もし、自分がね、あんな惨劇に居合わせたら、もう、精神的に参って、トラウマ背負って、オロオロするだけだと思うんだけれど、

 

あの惨劇に居合わせた生徒たちに、インタビューしていたニュースを見て、

 

17名の被害者には、生徒の他に、生徒たちをかばうようにして、縦となって、子供たちを守りながら亡くなった先生や、スポーツコーチたちがいたの、

 

その先生に、守られて、生存した生徒がインタビューに答えていて、

 

悲しみの中にも、本当に、しっかりと、応答して、犠牲になった先生の家族へのご冥福や、自分が生存で来た感謝を、力強くインタビューに答えてたのよ。

 

アタシは、あんな状況だったら、まず、その惨事を処理できず、インタビィーなんかで受け答えできないし、

 

あんなに、しっかりとした意見を述べられない、しかも、高校生よ。

 

ディベート王国アメリカで、意見をしっかり述べられる人が多いアメリカだけれども、

 

見事に、感情的に答えていた生徒のインタビューには、また別の形で驚きというか感心してしまった。

 

 

なるべく、こういう事件は、二度と起こって欲しくないけれど・・・

 

 

 

犠牲者の皆様のご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

購読無料!
NYこりんごラジオ「自由の女神になりたくて!」 - こりんご
[iTunes] NYこりんごラジオ「自由の女神になりたくて!」 - こりんご

 

 

SNSもフォローしてね。

 

twitter Twitter @nykoringoradio

インスタグラム Instagram @pancakeonmyhead

LINE LINE ID whereaminow

facebook NYこりんごラジオ (いいねおしてね)

 



ポチッっとなっ!

こりんご応援クリック、1,2,3、頼んますっ! 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

ジモモ ニューヨーク
 




Happy Boy ジョンヘイズのブログも、よろしくね。

赤毛のヘイズ