【着工79日目*上棟30日目】とうとう我が家に階段が出現しました! | 嫁のローンで家を買う

嫁のローンで家を買う

素敵なお家づくりを目指します!

 

 

 

こんにちはー爆  笑

 

嫁家ブログのyuinaです照れ

 

 

いつもご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

昨日行ったコストコでチーズタッカルビを買ったのですが、激うまっ酔っ払い

 

 

めちゃくちゃ美味しくて旦那とまた買いに行こうねーと話してたくらいニコニコ

 

 

もし、まだ買ったことない方は是非試してみてくださいラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

嫁家とは?

このブログのタイトル”嫁のローンで家を買う”の略ですウインク

我が家は旦那がローンNGのため、
嫁のわたしだけで住宅ローンを組んで家を買います!

一般的には旦那のローンで家を建てますが、

嫁のローンだけでも
素敵なお家づくりを

目指していきます!

そんな記録を綴っていくブログになります。


嫁家になった経緯はこちらのシリーズをご確認ください↓

マイホームを計画し始めた頃の状況

最初の融資金額
2回目の融資金額
融資の条件と理由

 

 

 

今朝、4日ぶりくらいに現場に行きましたニコニコ

 

 

大工さん来てからほぼ毎日のように顔を出していたyuina。

 

 

 

本日久しぶりのせいか棟梁に

 

 

 

お父さん 「yuinaさん、全然来ないからオレなにかやらかしちゃったかと思ってましたよーアセアセ

 

 

 

って言われましたw

 

 

 

 

 

ただ、単に旅行を満喫してました滝汗ww

 

 

 

 

土曜日は我が家は朝から雪が降っていて、現場もめちゃくちゃ寒そう。。。

 

 

 

若い大工さんもストーブの前で小さくなっていて、見るに見かねて土曜日はお昼に合わせて手作りの豚汁を差し入れに持って行きました爆  笑

 

 

 

 

結構な量を持って行ったのに、全部間食してくれてすごい嬉しかったなー照れ

 

 

 

 

大工さんにも身体があったまったーって言って貰えたし!

 

 

 

 

あんまり手作りの物の差し入れって相手の気持ちが分からないから少々気が引けたんだけど、今回の豚汁はかなり大成功だったようで、良かったデレデレ

 

 

 

豚汁の他にもホッカイロを差し入れしたら、それも使ってくれたみたいですニコニコ

 

 

 

 

 

さてさて、本日の現場のお話ですが。。。

 

 

 

 

 

いつの間にか階段が出現していましたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウチは1,2段目がスケルトン階段になっているので

 

 

↓こんな感じ

 

 

 

 

 

今回出現した階段はスケルトンの上の部分でしたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段下収納もきちんと確保されていました爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

棟梁いわく今週中に階段で2階を行き来できるようになるとのことですデレデレ

 

 

 

 

 

2階にはしばらく行ってないので、どんな風になっているのかめちゃくちゃ楽しみですチュー