こんにちは
MaMa-biyaの中野です!

先週の火曜日に親子教室が最終回を迎えホッとする反面、お馴染みになっていた親子さんたちに会えなくなると思うと今は寂しい気持ちでいっぱいです

改めて、この度はひとまずの区切りとなる20回目のMaMa-biyaを迎えることが出来たことを本当に嬉しく思います。
色んな方に手伝っていただき昨年3月に何とか開校することが出来たMaMa-biyaですが、はじめは不安だらけで毎回大丈夫だろうかと思いながらのスタートでした。
それが徐々に毎回私の親子教室を楽しみに来てくださる方が増えていき、それが励みになり親子さんと一緒に私も成長しながら少しずつ自信を持つことが出来たんだと思います。
最初は教室の雰囲気に慣れなくて泣いていたお友達も回を重ねる毎に笑顔が増えていき、またあの笑顔が見たいからもっともっと頑張ろう
そういう気持ちになれたのもMaMa-biyaに来てくださった皆さんのおかげです


ラストの20回目はこれまでに何回も来てくださった常連さんに加え大切な友人、そして母と息子にも来てもらい非常にアットホームな雰囲気の中で迎えることが出来ました。皆さん、1年間という短い間でしたがMaMa-biyaを応援していただき本当にありがとうございました😊
私は6月末〜7月はじめに第二子を出産する予定です。産休でしばらくは親子教室はお休みとなりますが、MaMa-biyaを楽しみに待って下さっている方の為にもなるべく早めに教室を再開出来ればと思っていますので、またその時はどうぞ宜しくお願いします

20回目のレポートは以下よりご覧ください。
コロコロクラス(10時〜10時45分)
仲良しライアンとのご挨拶タイム
だいぶ上手にタッチが出来るようになりましたね👏
ママさん交流会(10時45分〜11時15分)
この日は特別プログラム🎵
皆さんへ感謝の気持ちを込めて、スタッフのゆうこさんのヴァイオリンと私のサックスによるプチコンサートをお贈りいたしました🎻👭🎷
春の曲を中心に、お馴染みの曲ばかりを演奏してみんなで大合唱しましたよ👻
ちょうちょが上手に作れたら、飛ばしてみよう〜🦋ひらひらして可愛いね😍
ラストのママさん交流会は過去最多の参加人数になったと思います。子供とママさんとで教室内はいっぱいになっちゃいました

「幸せなら手をたたこう」3番はみんなで楽器鳴らそう♬🥚♬シャンシャンっという具合に上手に出来ました👍
トコトコクラス(11時15分〜12時)
お写真が全然撮れませんでしたーごめんなさい🙏
トコトコクラスのみんな、お片づけをしてくれてありがとう

最後は電車ごっこで盛り上がりましたね😃
それではまたMaMa-biyaでみんなの笑顔に会える日を楽しみにしています❣️
We will see you again cheerfully
MaMa-biya 中野亜紀奈