マーケティングセンスの磨き方 | 夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

お金のこと 仕事のこと 暮らしのこと
豊かに幸せに 最高の人生を創りましょ

ごきげんいかがですか?君塚由佳です。







お金がなさ過ぎて
「あ、買えない」って感じる回数が あんまりにも多すぎる。

そういう時って



欲しいけどガマンしている、それが続くと欲望がゆがむ。


好きな子に いじわるしちゃう
かまってほしくて 問題を起こす

そういうのが「欲望」でも起こるんだよね。


借金まみれになって
必要なものがぜんぜんなくて めちゃめちゃイロイロ不便で困り果てました。
リアルに”明日食べるものがない” となると
ネットで「お試しセット料金後払い」みたいなのを片っぱしから取り寄せてしのいでいたんだけど

欲しいものは買うように。そうすれば力が出るから、今がふんばり時なんだから、と
ありがたいことに お姑さんも大姑さんも 私にスーツを仕立ててくれたりしていました。


夕食がごはんにお漬物と味噌汁しかなくて、おかずはハム2枚とかなのに(笑)
ウールのオーダースーツで、カシミアのニットを着ていたりしたのです。


おかげで私は 自分の欲望に正直でいられて 
何がしたいのか ちゃんとわかってくるようになりました。




借金の元になった 
勉強会やセミナーも「成功者になれる人 なれない人」
「稼げる人だけが知っている 勝利の法則」みたいな
煽ってくるようなものには歯止めがかかった。


えりの立ったシャツにジャケット。いつも腕組みして
魔法使いみたいな先のとんがった革靴はいて 長髪ヒゲ。

もしくはふわふわのワンピースに ごっついキラキラした爪をして
ハイブランドの手帳に万年筆を持っているような。

そういう お金持ちっぽいオーラで「私は 本気の人としか話をしたくないので。」と
言ってくる人の話はスルーできるようになった。



夫のキゲンが悪かろうが 息子が悩んでいようが
話を聞くでもなく なだめるわけでも、共感するわけでもなく
「そういう日もあるよね」と 隣でお茶を飲める。


 

欲望に素直に、正直でいるっていうのは
自分が本当に欲しいものがわかっているということです。





そして、マーケティングとは 顧客の欲しいものを的確につかむ力。



当たり前だけど 
自分の欲望に素直に正直でいられる人は
人の欲望(欲しいもの)がわかるよね。



売りたいなら、自分が必要としているもの、ではなく
欲望に正直になってみればいいんだと思うのです。





お知らせ
セミナーやお楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、
ぜひメルマガ登録しておいてください( *´艸`)
「最高の生き方にするための100の知恵」ご登録はこちらから

毎日5分で身につく起業・独立のための小さな一歩に
独立・副業・起業家向けメールマガジン 君塚由佳被害者の会 

個別に 願望達成やビジネスのアドバイスがほしい方へ

※ただいまお申し込み多数につき受付を中止しています※