昨日、甲子園別海高校の頑張りを伝えたが、今朝の全国紙も別海高校のことを扱っている。

 大会主催の毎日新聞は22面で「過疎地でも夢はかなう 別海 関口光樹選手 部員1人の中学時代 糧に」という見出しで、部員が関口君1人しかいないのに顧問の谷口教諭という方ともう1人の方が練習相手をしてくれたことが書かれていた。

 教師の模範ともいえる谷口先生に敬意を表したい。

 朝日新聞は28面社会面では「もう怖くない 野球も人も 別海・立蔵諄介選手」という見出しで立蔵選手が札幌で小学生から野球をやっていたが、中学で地元の硬式チームで野球をやったが、何をやっても指導者に否定され、円形脱毛症になり不登校になった。

 そんな中、小沢永俊さんという野球の指導者に出会い、その小沢さんが別海の外部コーチをしていた縁で別海に行き、島影隆啓監督の人柄にひかれ、そして晴れの甲子園出場である。やはり指導者は大事だとつくづく教えられた。

 島影監督、小沢コーチの指導者として大切な心を教えられた思いである。

 朝日新聞は11面スポーツ欄でも「別海 甲子園は町を変えた」という囲み記事で「『たくさん応援してくれて本当にうれしい』と主将の中道が言えば、曽根町長は『我々が高校生から活力を頂いた』」と書かれている。

 町が一つになり、北海道全体に夢、希望を与えてくれた別海高校野球部を心から心から称えたい。

 夏に向かって更なる努力をして、また、甲子園に戻ってほしい。久し振りに高校野球の持つ大きな力に触れ、感謝した次第だ。

 政治の世界でも感動を与えなくてはとつくづく反省するものである。

 

20日のコメント

 ひでおさん、そうです。油の値段が上がるとすべての物価が上がります。

 太郎さん、不記載、届け出をしなかったことは法律違反です。金額の線引きをどこで引いたのか検察の判断です。国会議員の政治資金管理団体の代表者は国会議員です。監督責任があります。1千万円、2千万円もの金額は大きなものです。検察の忖度を明らかにしたいと思います。22日、法務委員会で聞きます。

 さださんのご指摘通りで心配です。

yiさん、国民の気持ちを代弁して行きます。

松村訓明さん、厳しい処分をしないと国民は政治に対し愛想をつかすと心配しています。