JR東海は27年開業を目指していたリニア中央新幹線東京・品川―名古屋間について断念し、早くても2034年になるとの方針を昨日発表した。

 静岡県の理解が得られず静岡工区の着工ができない。静岡県は大井川の水資源や自然環境への懸念があるとしたが「国は有識者会議で検討して戴き、その結果、JR東海の環境保全対策を認めたが『静岡県が未解決の項目がある』として着工を認めないままの状況が続いている」(北海道新聞1面)。

 JR東海と静岡県との間で何がしかの行き違いがあっての事態と思うが、宇宙開発から海底探査と科学技術は進んでいる。環境保全、水資源の確保等、解決できる話と思うのだが。どうも川勝静岡知事の(かたく)なな頭づくり、姿勢が問題のもとではないか。

 小渕内閣の時、川勝さんには戦略会議等でお世話になり、それなりに存じているが、民主主義は話し合いである。ここは川勝知事も胸襟(きょうきん)を開いて向き合っていくのが県民の代表としての責任ではないか。

 今朝の東京はまさに春到来の良い天気だった。朝の便で帯広に向ったが、帯広もやっと春がそばまで来ていると思わせる良い天気だった。

 陽光を戴きながら自然の恵み、大地の息吹を感じ、なんとなく元気や勇気をもらった思いだった。

 11時から十勝管内音更町、幕別町、豊頃町、浦幌町、最後は故郷足寄町で鈴木宗男後援会会合。

 コロナで4年ぶりの開催で42年前からの懐かしい顔々に、ただただ感謝感激だった。

 私の政治活動の原点の地で改めて初心を想い出し、決意を新たにしたものである。

 

29日のコメント

 Yiさん、「今年こそ」と思って日ハムを応援します。

 ひでおさん、しっかり向き合って下さい。

 さださん、被災者に寄り添うことを忘れてはいけません。4月中頃、私も炊き出しに行く予定です。

 松村訓明さん、いつも有難うございます。岸田総理の「ハッと」するような判断を期待します。

 

※鈴木宗男後援会会合

・音更町




・幕別町



・豊頃町



・浦幌町



・足寄町




・足寄高校野球部北北海道大会記念の楯