おはようございます

1日2記事アップしています!

 

尼崎市に住む

Tommy Design

整理収納アドバイザー  

&一級建築士のチサトです

ベルはじめまして、プロフィールはこちら

 

もとはフルタイムワーママですが

現在は2人目育児休業

忙しいワーママを救うべく、 整理収納セミナーと、 御宅の整理収納サポートをしています

 

しかし、夫が単身赴任のため 

ワンオペ育児でございます笑い泣き

 

 

鼻水が垂れて止まりません。。

私花粉症でもありますが、アレルギー性鼻炎で、ハウスダストとダニにめっちゃ弱くて、

 

水のような鼻水が出ますえーん

 

副鼻腔炎の手術をしたら、鼻水とまるのかな?


 

 

収納できない、片付けられない

 

収納が面倒。
片付けが面倒。
 
あーめんどうだ!
と叫んでも、キッチンのうえは、綺麗にならない訳です。
 
じゃあ、どうやって片付けるか?
 
 
 
 
気合い
 
気合いは、長続きしませんえー
 
 
面倒と思う理由は、何なのか?
 
そう考えていたら、図書館で、良い本に出会いました。

 

 

 

収納指数

 

収納カウンセラー飯田久恵さんの
【片付く収納、片付かない収納
{82DF59BA-A643-478A-9628-D95EC1935133}

 
 
ピンとくる表現があったので、紹介します。
 
収納指数=歩数+アクション数
 
収納指数が小さいと、面倒ではない。
収納指数が大きいと、面倒である。
 
また、暑さ寒さの不快も1と数える。
見えないことは0.5と数える。
 
 
 
 
→例えば、
冬の寒い日に、寒い二階に上がって、コートを脱いで、リビングに入ってくる。なんて、嫌ですよね?
さっさと暖かいリビングに入りたい。
じゃあリビングは、家族のコートだらけになります。
 
面倒ですからね。
 
 
 
 
これを指数で表す。
 
二階まで20歩、寒いから+1、クローゼットを開けて、ハンガーを出して、掛けて、扉をしめる+4
 
収納指数=25
 
というわけです。
 
 

 

 

わかりやすい!

 

 

 

 

明確な基準で、わかりやすく

 

要は出来るだけ、指数を小さくすれば、私たちは、面倒と思わずに、行動できるわけです。

 

 

 

 

ゼロアクションですね。

 

でも、ゼロアクションを目指すと、ダイニングテーブル上には、箸や醤油や、塩が乗ったままになります。

 

{BD946E46-B40F-4590-9BF6-6E159193D5B5}
 

 

 

適度に収納する。

 

それを、快適にする。

 

それが大事ですね。

 

 

 

そんな暮らしを実現するには、こちらのセミナーがオススメ

11月19日セミナー開催@西宮市

 

{60E5FB66-A65D-47AC-B4DA-1B1DA96357F8}
 

 

 

 

 

 

 

 

今日も見ていただき

ありがとうございます

 

もっと聞きたいことがある!

という方は

お気軽にコメントどうぞ

 

チサト