時間と資産を手に入れて
豊かに生きる女性を増やす

お金持ち脳インストール講座主宰

リンク→o拝藤チサトってどんな人??

 

 

 

 お金を効果が出るように使う

 

お金の使い方には、実は4種類あるって


ご存知ですか?




1消費

2浪費

3.投資

4.空費


もしかしたら

4.空費を知らない方が

いるかもしれません。






1つずつ見ていきましょう。


1.消費とは

必要なものにお金を使うこと


2.浪費とは、


目的を持たずに必要以上につかってしまうこと、例えば、


泥酔状態の二次会や

ギャンブル、

バーゲンの衝動買い。


3.投資

年利益を得ることを目的として使う。


書籍の購入、セミナー、株の購入。

 


4.空費


正しい目的のために使おうと思っていたが、

うまくいかずに無駄にすること。



例えば便利と思って買ったが、

使う機会のない調理グッズ。


積ん読になっている本。


こういったものが空費です。



どうですか???



ドキッ!!



空費やってるかも、、と

おもいませんか??



私たちは、投資のつもりで

何かしらのお金を払いますが、

実際にそれで効果や成果を出さない場合、

それは空費となってしまいます。



私たちの世界では

投資はすごく大事!!という言葉が、

最近は目立っているため、



みんな投資をしたい気持ちにはなるんですが、



そのための

行動力がついていなかったり、

それを使える思考力が身についてないと

結局空費に、終わってしまうことが多いです。



この空費を減らすということが

詰まるところ、

お金を減らさないポイントになります。



起業していると、

どんどんセミナーや講座を受けて

『これは投資だ』

と本人は思っているものの、



実は消化不良で

空費になっているケースもよく見ます。



これは、

食べすぎて、お腹を下してるのと

同じことなのです。



そうだとしたら、勿体ないことです!!



拝藤チサトがやってる

具体的な投資はこんなものです。




正しく投資をして、

お金をうまく使っていきましょうね。



それだけで、お金がどんどん増えていきます。



お金が増えてないとしたら

あなたは、投資のしどころを

間違えている可能性があるのです。



自己投資!と

どんどんお金をドブに捨ててはいませんか?



投資したお金が巡っていくことに

意識を負けてください!



ただいまLINEで豪華プレゼント🎁

ここからプレゼントを受け取る


皆様に時間とお金の豊かさが

訪れますように!

 

 はいとうちさと

 

1980年生まれのA型

真面目気質が自分の本質だと思い込んで育つ。

小5で建築家を目指し建築学科卒業

30歳で一級建築士となる。

 

不動産業界で住宅リノベに10年以上関わるも

ワークライフバランスに疑問を感じ38歳で独立。

 

一男一女の母。

整理収納ビジネスで独立したのち、コロナを期に完全オンライン化。

 

起業コンサル、資産コンサルなど
活躍の場を広げている。

のべ1500人以上の悩みを解決。

 

2023年マレーシアに家族で移住

2024年出版

ここから本を読む