マニアックな読者の皆様、お早う御座いMonday morning!🌞

そして、Merry Christmas!って、終わっとるがな_("_´ω`)_ペショ

 

ちょっと、体調崩して最悪のXmas🎄休暇?を過ごしてました。(´-∀-`;)

まぁ~、ワイはミッション系の大学卒ですが“God”を信じている訳ではなく、偶に知人に誘われて某協会に礼拝に行く事は有りますが、「洗礼」を迫られたりするので、最近は琴割ってます。ハリッ…ちごた断ってます。

 

さて、今週は年の瀬を迎えますが、コロナ禍や米国大統領選であっという間に一年が過ぎた感じです。

本来なら、(ワイは抑々興味がなくどうでも良かったんですが)多くの国民が楽しみにしていたOlympicが開かれて、投資も消費も増えて実体経済はもっと盛り上がった年にはなったでしょうが、皮肉な事にコロナに寄って相場に過剰流動性マネーを齎して投資家には最高の年だったかも知れません。

「コロナがなかったら株価も日経平均が30000円を超えとったのに」と言う言葉を近隣のおっさん投資家から聞いたりしますが、それは逆で「コロナだったから株価が上昇したんでっせ」と説明してあげます。

 

そのおっさん投資家(顧客とはちゃいます)と言えば、この数年は相場が堅調だったのに殆どプラスが出てなかったので事務所に遊びがてら相談に来たので今年はCoronaShock後の下落時に「悪い事言わんからSonyと任天堂とキーエンスをこうときなはれ」と言ってガチホさせてやったので、1000万のプラス(含み益)が出たので大喜び…「あんたのお陰や、流石やな」と感謝された時は金にはならんけど嬉しいもんです。

 

コロナ禍での株高は歴史的なバブルの定義とは全く違う

 

世間話はさて置き、個人的にはやはり米国市場、欧州市場中心の運用に変更はなく日本株に関しては指数中心(先物とOptionに寄るHedge運用)で、個別に関しては国際優良銘柄であるSonyと任天堂以外には

信越化学:キーエンス:太陽誘電及びセレス位で、マザーズもそーせいとアルベルト位でしょうか?

無論、一定水準に達した時には銘柄毎にリバランス(増減)で売買を繰り返すので、かなりの利鞘を齎した為に日本株運用も過去最高のPerformanceを演じてくれた事で、少なからず業績に寄与してくれました。

 

但し、最も貢献してくれたのが今年前半に買い増ししたBitcoinであった事は言う迄もなく、先週顧客保有分の半分前後を売却しましたが、雑所得になるので課税が半端ない事が株式(特定口座)との大きな違いであり、売り時が難しいのが悩ましい所です(税務署は把握しているので無申告などはありえません)

 

まぁ~、世界中銀が札を刷り捲って貨幣価値がなくなっている過程では、全ての資産が上昇する事は当然であり、逆に経済が持ち直してきて場合にはバブル懸念から金融収縮や増税に向かう為に相場はピークを打って、一気に実体経済方向に収束し、世界株式市場は25%~30%程度までの暴落Riskを孕んでいる事は念頭に置いておくべきでしょう。ただ、Corona感染が未だ尚拡大している間は壮大なる需給相場が継続してどこまで砂上の楼閣(虚構)である資産バブルが継続するか分からないので、現状では恐る恐るでは有っても株式及び暗号資産には投資(追随)すべき(初期)段階であると言えます。

 

Bubbleに違いないが未だ未だ初期段階である。(Bitcoin)

 

「バブルが弾けた時にバブルと気付く」と決まり文句が経済報道でも頻繁に繰り返されますが、弊社(欧州)のFundManagerやProgrammerも「完全なバブルだよ。それ位は誰でも分かっている中で運用している。」と断言している様に、コロナショック後から既にバブルは始まっている事は言う迄もありません。

 

正確にはバブルと言うよりも単純に貨幣価値が下落しているだけなので、市場に溢れた貨幣供給量に比例しているだけと言うのが本当の所なのですが、これは経済金融学の領域になるので割愛します。

 

さて、本題の老後資金問題ですが、「人生百年時代」と少子高齢化の問題とすり替えて自助努力を促す様な政府(官僚)の無責任極まりない唐突な国民に対する押し付け政策方針転換…要は膨らむ医療費財源を消費税増税では賄えない事に加え年金の運用も今は堅調だが確定給付の中でままならない。

わしら年金も少のうなって老後が心配じゃけーね(何故か広島弁)

 

そして老後資金が2000万足りない…詰まり、本音は「国は財政苦しいから頑張って働けよ!」と言う事であり、年金支給額をへらしたり、年金受給開始年齢を70歳程度まで遅らせる伏線である。

2000万…平均的に算出したもので個人差が大きく、金融資産が5億ある人にとっては全く無縁である一方で貯蓄や年金額が少ない場合は2000万どころか5000万以上必要な人もいる。

抑々、20年前から指摘されて来た様に年金に頼って何とかなった時代ではなくなっていると言う事である。

年金問題に関して上記の解説は間違いではないが、実際に80歳で元気な人はそうはいない。

 

然も、現状のコロナ不況下での資産バブル云々ではなく、何回も繰り返し述べている様にこのまま行った先の健全な金融システムが機能しなくなり、バブル崩壊後新たな金融システムが構築される可能性がある。

要は、この様な数字だけ先走りするまやかしの議論ではなく、今回のコロナ危機を教訓に金融資本主義の限界が訪れた後の変化(革新)を前提に今後の経済のあるべき姿を論じる段階に差し掛かっている。

 

この件に関しては、もっと深堀したいのですが時間がなくなってきたので改めて触れたいと思います。

取り敢えず、本日もXmas休暇の海外勢不在で薄商いの中で先物主導の方向感なき動きが予想される為、大きな動きはないと思いますが、日経ダウ予想レンジとドル円だけ示しておきます。

本日の日経ダウ予想レンジ 26,500~26.750円 ドル円 103:00~103:75円

 

【引け後雑感】2020/12/18 21:00追記

 

予想通りの展開で特筆すべき点は有りませんが、マザーズ直近IPOの明暗が大きく分かれた一日

ヤプリ:ココペリ:いつも等が後場の2時過ぎからストップ高に張り付いた一方で、上場日にストップ高を演じたグローバルIが本日は一気にストップ安になったり、初日(昨日)から冴えない東和ハイシステムが一時はストップ安を付けるなど、極度に偏った個人のHFT取引に寄って運よく乗れた投資家と怪我をした投資家に分かれたと言うのが、本当の所でしょう…文字通りの運任せ(´-∀-`;)

掉尾の一振と言っていいのかどうか僕にはよく分かりませんが、確かに先高期待先行…逆に年初が怖い。

 

米国93兆円規模の追加経済政策が可決された事に寄って日本株式市場も安心感から上昇したと言う理由付けがされているが粗可決は織り込み済みだったので、逆に下落してもおかしくなかった訳だが、損切りや損出しの影響は(特に昨日の)マザーズに留まって、東証一部銘柄に於いては権利付き最終迄持ち越した機関及び個人投資家が多かった事が窺える。確かに個人的にも来年は本当に大相場になる予感もするが逆に世界中がリスクなど顧みずに総楽観に傾いた時こそ、大きな落とし穴(バブル崩壊)があるのが相場の常なので要注意である。こればかりは、本当に分からない。だから相場なんですが…分ったら困らない。

米国に置いて特にNasdaqは成長期待とは雖もマザーズ並みのPBR:PER銘柄も多く、普通に考えたら中々買えないのだが、考える間(押し目)もなく上昇してしまいこの水準でも買いが入ると言うのは驚きだが、かく言う弊社も米国株比率が圧倒的に高いので、これが現状の総楽観相場なのであろう。

 

然し、世界中にコロナ感染が拡大し、更に変異を繰り返す中で来年以降以降普通の社会生活が出来るかどうか全く分からないと言うのに、本当に実体経済の復活が有り得るのか甚だ疑問ではある。

また、来夏オリンピック延長開催が可能だと思っている人は殆ど居ないのではないだろうか?

 

2021年夏季延長開催が危ぶまれる東京Olympic

いつも要領よく曖昧な回答で煙に巻く小池百合子都知事だが、流石にコロナ感染拡大が世界中で加速する中で、「絶対に開催する」とは明言せず「最大限努力する」に留まり、最近は歯切れが悪い…

 

話が本題から逸れてしまいましたが、相場だけ独り歩きでバブっている最中で日本国民老若男女問わず、いや世界中の人間が近い将来に訪れるだろう未曽有の経済危機(大恐慌)に巻き込まれてしまう予感がしてならない。そうなれば「人生百年時代」「老後2000万」どころの騒ぎではなく、世界中で暴動が起こりひいては戦争と言う事態だって有り得ないとは言い切れないだろう。注意

単なる杞憂であればいいが、生産性を伴わない(GDPに寄与しない)リスク資産及び安全資産だけが無限に高騰し続ける事等有り得ない事を鑑みれば、常に「若しもの時」に備えて慎重に投資行動をすべきだ。

 

本日も明後日に大納会を控え、多忙を極め頭がクラクラするのでこの辺りで失礼しますので御容赦を…

 

◆最後に本日の一曲を            疲れている時はしっとりした曲がいいデスパイネ― ヘッドフォン

 

Turn Me On - Norah Jones (Lyrics)

 

「振り返る」等と言った誤訳もありますが「私をその気にさせて」「私の感情に火を点けて」の様なニュアンス

「歌詞も字幕で流れるので、皆はんも御一緒に♫」「なんでやねん?知らんがな…」「さよでっか?」

 

明日も相場は何となく期待出来そうですが明日は明日の風が吹くで今日はゆっくり休みます。naniwa335

 

  にほんブログ村 経済ブログへ              にほんブログ村 株ブログへ