マニアックな読者の皆様、お早う御座いま水曜日の朝🌞(そのまんまやがな)あしあとあしあとあしあと

 

ブログ更新は月に2回ペースに戻そうとしましたが、知り合いや読者さんから色々メッセージやprivatemailでの(退屈で地味なブログなのに)御要望があり、体調が許す日は気分次第で投稿しますわ(´-∀-`;)

 

最近、なんとなく投資や株関連のブログを見る機会が(他の方よりは圧倒的に少ないと思うけど)多くなって偶に覗いたり、一昨年前までは先ず考えられなかったコメントを入れたりして思いましたが、個人投資家さん(特に女性の方)は、男性に比べて「株とはこういうものだ。」と言ったような妙な先入観がないのか、度胸が据わっているのか、思い切った銘柄選択や多少の下落には動じない精神力が伴っている様な気がします。

 

せやねん、女性投資家の方が優秀なんやで(知らんけど)

 

僕はFund(投資顧問)と言う立場で、個人投資家さんがどの様な感覚で相場に対峙しているのか本当の所は分かりませんが、男性の場合は(個人差はあるでしょうが)妙にTechnicalに走ったり、意外と日和見的な売買が多くて機会損失に繋がっている様な気がします。

無論、僕もそうですがバブル崩壊やリーマンショックで大きな痛手を負いながらも生き残って再び息を吹き返した投資家さんはその恐怖を知っているので、慎重な姿勢になるのは当然かと思いますが、現状の壮大なる需給相場では、その様なトラウマ🐯🏇がない女性の方が思い切ったRiskonで大きな利益を享受出来ているのかも知れません。但し、アベノミクスからコロナ禍と言った歴史的に見ても稀有な上昇相場しか知らない(男女問わず)新規参入者さんはその怖さ(バブル崩壊)を知らないが故にまさかの事態に陥った時には計り知れない損失を被るのは不可避で何れは歴史を学ぶでしょう。

ただ、現状に置いてはいきなり金融に支えられたバブルが崩壊する事は考え難く、銘柄選択さえ間違えなければ多くの女性の億り人が誕生するのは確かな様な気がします。

 

余談はさて置き、表題の件ですが米国長期金利上昇に伴ってハイテク関連銘柄の利益確定売りが一気に進み好調なダウに比べて、調整色が強まって来ました。相場にとって金利と言うのは厄介なものです。

無論、大きな政府に寄る悪しき金利上昇はバイデン政権誕生以前から囁かれていたので、極度な金利上昇にならなければ、ハイテク関連株も調整後には再び上値を試すと考えられますが、昨年後半から続いた大きなValue株との乖離が縮まる事を鑑みれば、バランスを意識した銘柄選択が必要かもしれません。

 

それにしても、間が悪いと言うか僕が仮想通貨や関連銘柄に付いて触れた直後に仮想通貨が総じて暴落

無論、抑々仮想通貨は株式とはその本質が全く違い業績や将来性を伴った投資対象ではないので、機関投資家や投機筋がAIalgorithmで「売り」と判断すれば、一気に資金が逃げて底に近いと判断すれば一気に買い上がる為に乱高下は致し方ない訳ですが、個人投資家さんは「分からないものには手を出すな」と言う原則が当て嵌まる代物なので、購入するにしても小口時間分散で様子見した方がいいでしょう。

 

まぁ~いいも悪いも昨今の相場は時代の寵児であるこの方の発言に振り回されますなぁ~

個人的にはやんちゃな彼の言動が好きだが、君子豹変しすぎやな

自分で購入を煽って置いて「高い様な気がする」って、どういうコッチャ(。-`ω-)ええ加減にせなアカンで

 

およよ、時間がないので本日の日経ダウ予想レンジだけ示しておきます。

連休中にNasdaqが大幅反落した為に高値圏にあるハイテク株中心に大幅反落は不可避でしょうが、円高が意外に進行していない事と後場には流石に日銀ETFが入り、大引けで30000円割れは避けられるかも知れないが、梯子を外されたら需給が拮抗して来た現状では空売り機関の思う壺で思わぬ暴落も有りうる。

 

本日の日経ダウ予想レンジ 29,600~30.250円 ドル円 104:90~105:50円

 

【引け後雑感】2021/2/24 17:30追記

 

やはり、最近の行き過ぎた日銀ETF買い入れ(官製相場)批判からこのところは見送りが多かったものの

30000円割れと言う節目で入らなかった事から空売り機関が思い切り売り浴びせる事が出来た事に加え

Riskparity戦略を取っている欧州ファンドに寄る大引けでの大口の売りが入って敢え無く撃沈…

アベノミクス以降日銀が余計な事をするからややこしい相場になっているのは確かで、投機筋の商い中心のこの様な需給と日銀に寄ってのみ支えられている脆弱な日本株式市場は米国市場が少し調整しただけでも思い切り売られる事を再確認できた一日である。

但し、その中でもコロナ後の業績期待からファーストリテイリングや空運関連や商社にIHI等の景気敏感株が買われている事から銘柄を間違えなければ、需給頼みの相場でも堅調に推移する企業も沢山ある。

重要なのは最終的にコロナ後(来季以降)の業績であり、GrowthValue拘わらず、未だ成長余力がある銘柄を保有していれば、必ず株価が上昇するので、一喜一憂せずに調整局面に入るであろうこの時期に今一度保有株の見直しを行うのもいいであろう。

 

そう言えば、今日は疲れていて何気に事務所で相場推移を見ていたら顧客の御子息から珍しく📲が入り、「M社長(僕)、今日はマザーズで1000万損失出しました。折角、1月末には3億まで稼いだのに今では1億割ってしまって、焦ってます。一日に20億円も回転売買する日が多くて麻薬中毒患者の様になってますが、やはり社長が言うように全てを失うまでやり続けるんですかね?どうすればええですか?」って…

「親から貰った2000万から始めて何で3億で止めんかったんや?まぁ~、人間の金銭欲は際限がないから儲かったら儲かったでアドレナリンが放出してそれ以上でないと満足でけへんし、損失を出したら出したで取り返さないと気が済まない。詰まり、どの道全てを失うまでやり続けるのが人間の悲しい性やね。特に君自身が稼いだ金やないから稼ぐ苦労を知らん為に無茶が出来るんやで…兎に角、止めるなら止める。やるなら現物で長期投資に変更したらどないやねんな?9000万あったら信用取引以外幾らでも方法あるで…」と顧客の御子息ですが、僕を慕っているので呆れると同時に叱責気味に突き放してやりましたけど…

 

それにしても、20億円の回転売買って、お前はファンドのトレーダーか?と突っ込みたくなりましたわ。

マザーズの指数見たら今日はあかん日って分かるやろうに…焦って周りが見えなくなるんやろうねNG

 

弊社は個別では意外と下落しなかったセレスと大幅続落したSonyをリバランスで買い戻した他に自己売買部門が先週建てた31000円のCallOptionの売りの(100枚の)半分を買戻し50枚をデルタヘッジの為に残した結果確定益と含み益で2500万程度を確保できましたが、出来れば日経ダウが後500円程度下落してくれればCallOption価格が下落して反対売買で手仕舞えるので、それでもいいのですが…ここが個人投資家とは全く異なる真逆な手法になるので、読者の皆様には少々申し訳なく思っています。(´-∀-`;)

 

コールの売りの単純な基礎解説 (Delta Hedgeの種になります)

 

兎に角、日銀が怪しくなった事に加えボラタリティーが高くなっているので28000円程度までの調整と乱高下は有り得ますが、需給が拮抗してきたとは雖も空売り機関のShort Coverは必ず入るので、余程見込みのない銘柄でない限りは慌てて損切りせずに、買い増すチャンスを待つのも一手だと思います。

 

◆最後に本日の一曲を  本日も大人びて来たよよかちゃんの素晴らしい演奏をUpしたいと思います。ヘッドフォン

 

Jamiroquai - Space Cowboy / Covered by Yoyoka Soma

 

当該曲は昨年末にも本家のJamiroquaiのPromotion Videoで案内したお気に入りの曲ですが、この年齢でこの曲を演奏するのは相馬家の両親の影響が大きい事は想像に難くありません。

兎に角、スネアのチューニングとハイハットの使い方が絶妙で、その辺のおっさんプロより遥かに上手い!

 

明日も夜半の米国市場動向如何では厳しい展開が予想されますが下値は限定的でしょう。 naniwa335

 

 にほんブログ村 経済ブログへ              にほんブログ村 株ブログへ