正しさより優しさ | お金の神様に愛されているブログ♪ ー 登景子 ー

お金の神様に愛されているブログ♪ ー 登景子 ー

お金、起業、経営、美容と健康、子育て、絵本育児、自然派育児、全てはマインドです。
在り方を伝えていきます。
メルマガ♡http://www.reservestock.jp/subscribe/43290

人はもう一つ上のステージにあがる時に自己変革が必要で

 

その時、自分の要らないこだわりを横に置くとか、

 

変なプライドを横に置くとか、

 

わたしは間違ってないし!っていう正論を横に置くとかが必要なんだと思った。

 

 

私も「こうした方が良いよ」って言われた事が

 

めちゃくちゃ納得いかなくて(笑)

 

でも、目的は、私が正しい!を周りに分からせる事なのか、

 

欲しい世界を実現する事なのか、で、考えたら、

 

欲しい世界を実現するためは、私が正しいを周りに分からせる事は必要ないよね、

 

って事になる。

 

 

いつもお世話になっている社長は

 

正しさより優しさ

 

と、おっしゃっていて

 

私は時々、猛烈に正論で闘うので、

 

自分が正しいが強いんやろな。

 

でも、物事はどの角度や視座で見るかで、捉え方は全く変わるから

 

私が正しいなんてのは、そもそもなくて、

 

それも一つの考え方だよね、って事になる。

 

もちろん、自分が大切にしたい事は大切にしたらいいんやけど、

 

本当に欲しいものは何か?

 

という時に、正しさは必要ない事もあるな、と、思う。