【本日締切!】親の不安を解消するために子どもをコントロールしない | 子育てを通して人生を豊かにする

子育てを通して人生を豊かにする

千葉で言うことを聞かない子どもが変わる子育て専門勇気づけ講師の松丸飛鳥です。
zoom・対面での子育てのご相談を行っています。
イライラがおさまらない、感情を抑えられない、叩いてしまうママの悩みを解決します。

こんばんは。

松丸飛鳥です。



お申込み忘れありませんか^^

本日、SMILEお申込み最終日です!

まだ間に合いますのでお申込みお待ちしています!

ママだけでなく、パパ、おじいちゃんおばあちゃん、子どもと関わるお仕事の方にもおすすめの講座です。








さて。

明々後日から期末テストの長女。

テスト勉強をようやく始めた~!

と思ったら、すぐダンスしていました。

ズコーっ!笑



さて、ここで私はどうしたかというと、、、

何か言おうかなと思ったけどやめたんです。



生きてる

うん、生きてる

そう思ったから。



実は今でもすんなりそう思えるわけではなく

うん、生きてる、生きてる、生きてる、、、って

念仏のように言っているんです。

生きてるからいいじゃーんって

そんなに簡単に思えないですよね。



勉強した方がいいことは本人だって分かってる。

もう中学生だもん。

勉強はした方がいいと思う。

でも、しないからといってダメじゃない。

出来ないからといってダメじゃない。

と思うんです。



それに、

テスト勉強したの?

テスト勉強したら?

私、これ一度も言ってないんです。

自分から勉強を始めたこと、これってすごいと思いませんか^^



親子であっても別人格。

子どもの人生を親がどうにかすることはできません。

でもどうにかできると思って頑張っちゃってたりするんだけど。

結局、最終的に自分の人生に責任を取るのは

『子ども』であり『親』なんですよね。

(課題の分離)





その最終決定を自分の責任で選びとれる力をつけること

そのサポートをするのが親の役割。

親ができるのはここまで。

子どもの人生は子どものもの。

親の不安を解消するために、子どもをコントロールしない。

私もまだまだ練習中の身です^^

一緒に練習していきませんか。



オンラインSMILE、お申込みは本日までです^^

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


アドラー心理学SMILE親子関係セミナー
日にち:2/27、3/13、3/27、4/10 
※全て土曜日
     ※全4回
時 間: 10:00~16:30 
     ※途中休憩とお昼休憩含みます
     ※時間を長めに設定していますので早く終わる場合もあります 
募 集: 4名様
場 所: zoom開催
     自宅等インターネット環境の整っている場所     
料金 : 37,000円 (テキスト代、テキスト送付代、課題返送用費用、消費税込)
     ※1週間以内にお振込みください
     
再受講: 19,800円 (消費税込)
     ※1週間以内にお振込みください
     ※テキストはご自身の物をご用意ください
     ※2020年11月にテキストが改定されていますのでご注意ください。テキストご希望のの場合はお問い合わせください。

特典 : 講座期間中はMessengerでのグループフォロー付き

お申込: お申込みフォーム