【永久保存版!】子どもの話の聞き方~初級編・簡単スリーステップ | 子育てを通して人生を豊かにする

子育てを通して人生を豊かにする

千葉で言うことを聞かない子どもが変わる子育て専門勇気づけ講師の松丸飛鳥です。
zoom・対面での子育てのご相談を行っています。
イライラがおさまらない、感情を抑えられない、叩いてしまうママの悩みを解決します。

おはようございます。

松丸飛鳥です。



日々『子どもの話を共感して聞くことの大切さ』を実感しています。

うれしかった気持ちを共感したり

怒っているときは

その怒りの感情の根っこが

悲しかったんだ

悔しかったんだ

だと気づけたときの大泣き

話をしているときの子どもの顔が変わる瞬間

聞けて良かったと、心から思うんです。



そこで、今日は保存版!

子どもの話の聞き方【初級編】をお届けします!

初級編は、簡単スリーステップです^^



(1)うんうん

(2) へー

(3)そうなんだー




言いたいことがあっても

まずはこれで聞いてみてくださいね^^




えー!無理ー!

言いたくなっちゃうー!

と思ったかな?笑

私の大好きな岩井先生の言葉を借りるならば

「四の五の言わずにやってみる!」

です^^






まずはやってみる!

出来るか出来ないかではなく

やってみることで見えてくるものがあります^^



スリーステップで聞いているとき

聞き終えた後

お子さんをよーく見てみてくださいね。

どんな変化があったかな?



今日もいい一日になりますように!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。