5、般若波羅蜜多心経を学び直してます。この経の智慧がもたらす結果と、般若波羅蜜の真言とは何か。 | ながおりょうじゅんのブログ

ながおりょうじゅんのブログ

心理カウンセラー、占い、仏教など神仏の教えを学びながら、自身の人生の苦を少しでも減らして安穏に過ごして生きるにはどうしたら良いのか・・・を追求してます。



空とはなにかを1つ1つ伝え、その智慧によって得られる功徳を前回は書いたのですが、今回は智慧がもたらす結果と、般若心経の真言の意味とは何か。

中身を知ると、さすが仏母の教えだなと思います。

三世諸仏 依般若波羅蜜多故 
得阿耨多羅三藐三菩提

仏陀というのは、目覚めた人という意味で、なにも釈迦だけじゃなく、過去にも未来にも仏陀は存在しています。
そのすべての仏陀たちも、この般若波羅蜜を持ち、読み、瞑想し、他者に説くことが、そのまま般若波羅蜜の実践であり、この上ない悟りを得ることができる。
その仏陀たちは般若波羅蜜によって生まれたのだから、この般若波羅蜜多心経の内容というのは仏陀たちもの母でもある。



*こっちの般若とは全く違いますよ。


この般若波羅蜜多心経の中に、智慧がすべて入っているので、これだけ学んで唱えればいいってわけではないんですけど、般若心経は日蓮宗以外の仏教宗派は唱えてて、耳にする事が多いですから、ここから仏教の教えに親しんでもらえたらいいなぁと個人的に思います。


故知般若波羅蜜多 是大神咒 是大明咒 是無上咒
是無等等咒 能除一切苦 真実不虚故 説般若波羅蜜多咒 即説咒曰


是大神咒(般若波羅蜜の真言)
今まで説明した通りの真理であり、偽りではないということ。

つまり、「般若波羅蜜の意味を知って実践する事」が真言を読誦していることと同じであり、「この世の中のできごともこの上ない悟りを得るための実践場」となっている。

ということは、仏陀というのは特別な人しかなれないわけではなく、自分も他者も般若波羅蜜によって仏陀になれるという真理が偽りではないということを伝えてます。

ただ、そうなろうとすればの話。
般若波羅蜜多心経を唱えていればなれるということではなく、意味を知って実践して悟ることが大事なのです。


そして是大明咒(大いなる明知の真言)
執着、怒り、無知、輪廻の苦しみなどは、言葉や説明を超えた自性のないものである。

色と空の説明部分で明らかにしていました。


是無上咒(無上なる真言)
智慧の功徳によって、この上なく完全なる悟りを成就させることを明らかにしていました。


是無等等咒(無比を同等にする真言)
仏教を知らない世の中の人も、仏教を聞いてる人も、自分で悟りを得るために生きてる人も、得ている智慧は同等ではないのだが、この般若波羅蜜によって一切の仏陀達の智慧と同等に得られる真言であるということを、智慧がもたらす結果として明らかにしていました。


般若波羅蜜を持ち、読み、唱え、心に染み込ませて、他者に説き示すならば、眼の病などすべての病を癒し、仏陀たちや天人(道徳的に前生によい生活をおくった者、道徳的によい生活をおくっていこうと励んでいる者)、ナーガ(龍神)などによって守護され、実践する事で悪趣(地獄、餓鬼、畜生の境涯)や、輪廻の大海(何度も同じ事を繰り返す)のすべてを克服する事ができる。

苦しみを鎮めることができる」ことを明らかにしてます。





ということで・・・

般若波羅蜜多心経の最後にある大切真言。
その意味はまた次回。