#自分でも感心したこと | 【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

【静岡市】いまを生きることが未来につながる!

静岡市内で、市民活動グループチーム彩の運営をしています。
還暦を迎える前に!と2024年春、自らの手で動き出しました。
未来はきっと変わるはず!
そう信じて『いまを生きています』


きっと明日は私の人生を変える

とっても重要な日になることでしょう!



美味しく食べて健康積み立て!

凸凹っ子とママを応援する

スィートレモンです!



1月半ばから始めた 断捨離もかなり進みました。



2月6日に易経のセッションを受けました。

このセッションの最中に、


自分のことなのに、

ドンピャ過ぎて思わず笑ってしまいました。



またこの時間がきっかけとなって、

人生の集大成に向けて 動き出しました。



たった30分のプレゼンで、

私の30年の人生を ぎゅっと凝縮してお話しします。



書き出して


削ぎ落として


また書き出して


削ぎ落としての作業を続けました。



私のこの先の人生で、本当に大切なことって?



これまで歩んで来た30年と同じことは

体力的にもキツく メンタルも持ちません(笑)



理想だけじゃ 生きていけないことも知っている『今』



最近見ているドラマで、

20代を思い出すことも多々あります。



自分の30数年を振り返ってみて


もしかして私ってスゴいかも(笑)



ある意味、文字にすると客観的に見ることができます。


A4サイズの用紙3枚分の30年間



何もアクションを起こさないまま

淡々と過ごす選択もあるでしょう。



だけど


淡々と過ごすことは 自分を偽るということ



そこに気づいたのです。



何もしないで時間だけが過ぎていく


そして年老いて 自分の人生を悔やむくらいなら



自分の気持ちを大切にして


自分らしく生きていこうじゃないか!?



結果は後からついて来る!



やっとやっとここまで辿り着きました。

自分でも感心したこと

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


 自分を奮い立たせる目的で、今日は記しました。

クローバークローバークローバークローバークローバー

スケジュールのご案内

講座、ワークショップついてのお問合せお申込は➡︎ 星こちら{E16D721F-3B4F-4E52-9E4D-D02C1B6D3AE4}チーム彩【凸凹っ子と家族の応援隊】facebookページ


最後までご覧いただきありがとうございました。

 ポチッとしてね〜
>